LimeSDRクラウドファンディングで開発されたソフトウェア無線[1]

概要

編集

ソフトウェアとハードウェアは完全にオープンソースで実装済みの基板が供給される。必要なソフトは自分で開発したり、有志が公開しているソフトをダウンロードして使用する。100 kHzから3.8 GHzの周波数帯に対応する。サンプリング周波数USB 3.0の転送速度によって61.44M/秒に制限される。

仕様

編集
  • プロセッサ Altera Cyclone V
  • 対応する周波数帯 100 kHz ~ 3.8 GHz
  • RF Lime Micro LMS7002M
  • I/O USB 3.0 または PCIe
  • Programming toolchain packages GNU Radio, Pothos, SoapySDR, UHD.
  • ダウンロード可能なアプリケーションソフトD Snappy Ubuntu Core

脚注

編集
  1. ^ LimeSDR”. 2017年1月20日閲覧。

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集