MediaWiki‐ノート:Common.css/過去ログ/2020年

最新のコメント:4 年前 | トピック:hlistクラスの更新(バージョン9) | 投稿者:ネイ

navbox-groupに関する提案告知 編集

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年4月13日 (月) 14:49 (UTC)返信

Template‐ノート:Normdaten#バグの報告にて、バグ修正に伴うCommon.cssの編集を提案しています。もしよろしければ、コメントをお願いいたします。--ネイ会話2020年4月5日 (日) 06:54 (UTC)返信

  編集しました。--ネイ会話2020年4月13日 (月) 14:49 (UTC)返信

table.metadataの除去 編集

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年4月16日 (木) 15:54 (UTC)返信

2006年1月5日 (木) 00:21 (UTC)の版より存在する下記の指定ですが、metadataクラスが指定されているtable要素を非表示にしているため、metadataクラスの想定である「印刷版でのみ表示しない」になっておらず、{{Substub}}などdiv要素を使用するテンプレートではmetadataクラスを使用でき、{{Dmbox}}などtable要素を使用するテンプレートでは使用できないという弊害が出ています。

/* Metadata */
table.metadata {
    border: 1px solid #a2a9b1;
    display: none;
}

この指定は2006年1月5日 (木) 00:21 (UTC)の版で英語版より移入され、英語版での除去議論によるとTemplate:PersondataTemplate:Cleanup向けのものだったが、英語版の08:15, 24 December 2006 (UTC)の版で除去されたほか、日本語版でも前出の2テンプレートが廃止されたので、上記の問題を修正するためにも除去したほうがいいと考えます。また、display: none;の指定はテキストブラウザ、読み上げソフトなど環境によっては無視されるため、アクセシビリティ上では廃止済みの.hiddenStructureクラスと同様の問題があります。

特に問題がなければ、1週間後に除去します。--ネイ会話2020年4月9日 (木) 05:46 (UTC)返信

plainlinksneverexpandクラスの除去 編集

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年4月25日 (土) 05:15 (UTC)返信

(table.metadataと同じく)2006年1月5日 (木) 00:21 (UTC)の版より存在するplainlinksneverexpandクラスの指定ですが、これは現在ではplainlinksクラス(phab:T20708により、全ての外装に読み込まれるshared.cssに含まれるようになった)とnourlexpansionクラス(ウィキペディア日本語版では2010年の提案によりMediaWiki:Print.cssに移入)の複合となっており、機能が重複しています。2010年のnourlexpansion導入提案においてplainlinksneverexpandクラスの除去についても議論され、当時は方向性としては合意されたとみられます。つきまして、当該クラスの除去を正式に提案します。なお、一部テンプレートや過去ログページにて当該クラスの使用がみられますので、除去する前にそれらのページを編集して「plainlinks nourlexpansion」に置換したいと思います(利用者名前空間は編集しません)。--ネイ会話2020年4月16日 (木) 16:13 (UTC)返信

hlistクラスの更新(バージョン3.2) 編集

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年4月25日 (土) 05:15 (UTC)返信

現在、ウィキペディア日本語版では英語版から移入する形でmw:Snippets/Horizontal listsにあるhlistクラスを移入していますが、更新が続いておらず、最新版が2016年のバージョン9にもかかわらずウィキペディア日本語版では2013年1月のバージョン3.1に止まっています。つきまして、更新を行いたいところですが、挙動の変わるところもあるので、1回目の更新としてまず2013年9月のバージョン3.2に更新したいと思います。コード差分はmw:Special:Diff/634162/812604を参照するとして、具体的な変更点は下記となっています。

  • hnumクラスの廃止 - 現在、番号付き箇条書きでhlistクラスを使用した場合、番号なし箇条書きと同じ表示になりますが、hnumクラスを指定した場合は先頭に番号が表示されます(使用例はTemplate:1978年のNFLドラフトを参照)。しかし、番号を表示したくない場合ははじめから番号なし箇条書きを使用すべきなので、番号付き箇条書きを指定した場合は番号を表示したいと解すべきです。したがって、番号付き箇条書きを指定した場合は既定で番号を表示するよう挙動を変更し、表示したくない場合は番号なし箇条書きに切り替えて対応するものとします(hnumクラスは廃止)。
  • 移入元を英語版からMediaWikiに変更 - コメントに「@source mediawiki.org/wiki/Snippets/Horizontal_lists」とあるので、(英語版を経由せず)そこから直接移入してよいと考えます。

なお、当該ページによるとIEFixes.jsを導入する必要がありましたが、ウィキペディア日本語版では現時点導入されておらず、またバージョン6で廃止されたので導入しないとします。--ネイ会話2020年4月17日 (金) 02:47 (UTC)返信

hlistクラスの更新(バージョン4.3) 編集

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年5月11日 (月) 09:16 (UTC)返信

hlistクラスの2回目の更新となります(前回は#hlistクラスの更新(バージョン3.2)を参照)。今回は2013年9月のバージョン3.2から2014年1月のバージョン4.3への更新となります。コード差分はmw:Special:Diff/812604/878957を参照するとして、具体的な変更点は下記となっています。

  • hwrapクラスの廃止 - 現在、hlistでは既定でwhite-space: nowrap;と指定しており、必要があるときにhwrapクラスを指定してwhite-space: normal;に変更しますが、Internet Explorerで問題が頻発するため今回の更新によりwhite-spaceの指定が廃止されます(これによりhwrapクラスも廃止されます)。
    • たとえば、Template:日本国有鉄道では「その他」の内容が長すぎるためInternet Explorerでは表示が枠からはみ出しており、hwrapクラスを用いてはみ出さないようにしています。つきまして、hwrapクラスを指定している箇所を全て精査して、長すぎる内容を{{Allow wrap}}で括って表示が崩れないようにします。
  • それ以外は細かい変更のみとなっています。

前回と同じく、IEFixes.jsは導入しません。特に問題がなければ、1週間後をめどに更新します。--ネイ会話2020年4月25日 (土) 05:41 (UTC)返信

追加でhlist-slashクラスの作成を提案します。内容は下記の通り。

.hlist-slash dd:after,
.hlist-slash li:after {
    content: " / ";
    font-weight: normal;
}

追加提案の理由は、hlistを使用しないNavboxテンプレートにおいて、{{\wrap}}を用いた例が多くみられ、需要があると考えられるため。--ネイ会話2020年4月25日 (土) 11:54 (UTC)返信

p-langに関する設定の除去 編集

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年5月11日 (月) 09:16 (UTC)返信

言語間リンクに秀逸な記事等の星を表示する{{Link FA}}、{{Link GA}}で使用されていたp-langのIDですが、現在ではこの仕組みがウィキデータに移行済みです。これら2テンプレートは2015年4月に削除されMediaWiki:Common.js2016年11月に関連コードが除去されましたinsource:"p-lang"の検索でも用例が残っていないため、Common.cssから関連設定の除去を提案いたします。--ネイ会話2020年5月4日 (月) 06:06 (UTC)返信

hlistクラスの更新(バージョン9) 編集

この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: ネイ会話2020年5月11日 (月) 09:16 (UTC)返信

hlistクラスの3回目の更新となります(前回は#hlistクラスの更新(バージョン4.3)を参照)。今回は2014年1月のバージョン4.3から2016年8月のバージョン9への更新となります。コード差分はmw:Special:Diff/878957/2215079を参照するとして、主な変更点は下記となっています。

  • Internet Explorer 8以下のサポート停止:ウィキペディア日本語版では現時点でMediaWiki v1.35.0を使用していますが、mw:Template:Compatibility_browser/jaによると、Internet Explorer 6と7向けのサポートは完全に停止しており、Internet Explorer 8についてもJavaScriptが無効となっています。しかし、Internet Explorer 8でhlistを正しく表示させるにはIEFixes.jsというスクリプトを導入する必要があるので、Internet Explorer 8以下ではhlistクラスを正しく実装できないことになります。そのため、hlistクラスでInternet Explorer 8以下をサポートしないことになり、その修正用の指定も除去されることになりました。
  • 空白のli要素を表示しない:phab:T49673により、PHPパーサーが空白のli要素を自動的に除去しないことになりました。そのため、空白のli要素が表示されない(表示が変更しない)よう、display: noneの設定が追加されています。

特に問題がなければ、1週間後に更新します。--ネイ会話2020年5月4日 (月) 07:33 (UTC)返信

ページ「Common.css/過去ログ/2020年」に戻る。