MediaWiki‐ノート:Revdelete-reason-dropdown

最新のコメント:3 年前 | トピック:オーバーサイト関連の理由追加提案 | 投稿者:W.CC

リストの一部見直し

編集

MediaWiki‐ノート:Deletereason-dropdown#リストの棚卸しで現在リストの整理を提案中なのですが、それに合わせてこちらも、「不適切な個人情報であるおそれ」を「プライバシー侵害のおそれ」と「名誉毀損のおそれ」に、「ライセンス違反のおそれ」を「GFDLまたはCC-BY-SA違反」とすることを提案します。--Penn Station (talk) 2012年6月22日 (金) 03:21 (UTC)返信

  報告 2か月近く経過しましたが特にご意見ありませんでしたので、上記のとおり反映しました。--Penn Station (talk) 2012年8月18日 (土) 09:59 (UTC)返信
  コメント 意見に気づかず、今更で申し訳ないのですが、「不適切な個人情報であるおそれ」を、「プライバシー侵害のおそれ」と「名誉毀損のおそれ」に分ける理由はありますか?いずれに関しても、だいたいが削除となっているように思いますが、裁判などでは事実を明らかにした上で判断できるのに対し、ウィキペディアでは削除対象の情報が事実かどうかがあやふやな場合が多く、2つを厳密に区別するのは難しいように思います。--Freetrashbox会話2012年8月18日 (土) 10:41 (UTC)返信
ご意見ありがとうございます。正確には「名誉毀損のおそれ」はこれまでもありましたので、今回は「不適切な個人情報であるおそれ」を「プライバシー侵害のおそれ」にした、ということになります。私の感覚では、「不適切な個人情報であるおそれ」という曖昧な理由よりも、できるだけ具体的に表した方が納得性・説得力が高いと思い、これまでも積極的にそのような理由を選択してきました(「プライバシー侵害のおそれ」と「名誉毀損のおそれ」の2つに集約できると思います)。私の場合、殆どのケースで選択に迷うことはなかったですが、そうでないにしても、「2つを厳密に区別」する必要はあるのでしょうか?所詮管理者個人の判断ですし、その判断は時には間違えることもある(そしてその場合は修正も可能である)ということは前提だと思っています。どこまで確実性・完全性を高めるか(あるいは安全のために曖昧な表現にするか)ということもあるとは思いますが、一度削除されると一般利用者には直接確認する術がありませんので、管理者の判断をより分かりやすい具体的なメッセージで伝えることの方が重要かと思いました。
なお「名誉毀損のおそれ」「プライバシー侵害のおそれ」の2つはMediaWiki:Deletereason-dropdownとも共通になるのですが、MediaWiki:Revdelete-reason-dropdownのみ(これまでどおり)「名誉毀損のおそれ」「不適切な個人情報であるおそれ」にした方がよいというお考えでしょうか?
いずれにせよ、ここはあくまでドロップダウンリストのアイテムに過ぎませんので、利用される頻度が多いのであれば、例えば「名誉毀損のおそれ」「プライバシー侵害のおそれ」に加えて「不適切な個人情報であるおそれ」も掲載することもありだとは思います。ただその性質上、使用頻度の低い(しかも他と重複する)アイテムはできるだけ除いてリストは短くしたいところなのです。--Penn Station (talk) 2012年8月18日 (土) 11:28 (UTC)返信
  コメント 失礼しました。私の勘違いだったようです。しばらく「不適切な個人情報であるおそれ」を「プライバシー侵害のおそれ」にして支障があるかどうか、試してみることにします。--Freetrashbox会話2012年8月18日 (土) 11:35 (UTC)返信
紛らわしい書き方ですみませんでした。承知しました。もしやはり支障があるということでしたら、再検討しましょう。--Penn Station (talk) 2012年8月18日 (土) 14:54 (UTC)返信

オーバーサイト関連の理由追加提案

編集

meta:Oversight_policy#Useに基づき、理由欄に下記の二つを追加することを提案します。なお、「露骨で攻撃的」との表現は「blatant attack names」を翻訳したものです。現在リストにあるWikipedia:利用者名#不適切な利用者名とは定義が異なります。

  • 明らかな名誉毀損かつ編集上その記述を残す理由が無い場合
  • 露骨で攻撃的な利用者名

--W.CC会話2020年12月16日 (水) 14:23 (UTC)返信

提案通り変更しました。--W.CC会話2021年1月3日 (日) 10:42 (UTC)返信
ページ「Revdelete-reason-dropdown」に戻る。