MediaWiki‐ノート:Sidebar/過去ログ1

最新のコメント:14 年前 | トピック:整理 | 投稿者:青子守歌

mw:Manual:Interface/Sidebar/ja - MediaWiki.org のマニュアル

索引へのリンク

編集

提案なんですが、サイドバーに索引へのリンクを載せてみるのはどうでしょうか?紙媒体ですと、よく索引が重要な位置を示していますので、載せる価値は在ると思うのですが如何でしょう?まぁ、検索機能があるからいらないといわれたらそれまでですが・・・-- Shinー改 Talk 2005年7月28日 (木) 10:22 (UTC)

賛成します。出来るなら検索箇所に。また「一覧」(Category:一覧)もあったほうがいいと思います。これとは別件の#井戸端告知のサイドバーへの追加が提案されています。--toto-tarou 2006年10月20日 (金) 19:07 (UTC)

井戸端告知のサイドバーへの追加

編集

Wikipedia:井戸端 (告知)なのですが、チェックしている人が少ないようで、稼働率が低く、重要案件の連絡にもあまり使われていないと感じます。重要案件は、わざわざ人の目に触れやすいよう井戸端そのもので告知される例もあります。そこで、井戸端告知をサイドバーに載せることを提案します。載せればもう少し人の目に触れるようになって、使われるようになると考えられますし、特に不利益があるようにも思えません。ただ、管理者のMediawiki編集権限でサイドバーも編集できると勝手に思い込んでいるのですが、それが不可能だったり、変更に手間がかかるようでしたらスルーして下さって結構です。--co.kyoto 2006年10月10日 (火) 14:28 (UTC)

同時に、「ウォッチリスト登録しておくべきページ一覧」というのがあると、便利かもしれません。正直、自分もどれを登録すべきなのか、全体像が把握できませんので…。--idea 2006年10月11日 (水) 04:43 (UTC)
自分も「ウォッチリスト登録しておくべきページ一覧」が欲しいと思います。Wikipedia:共有ウォッチリストを拡張すれば、実現できないでしょうか。--Command827 2006年10月13日 (金) 07:25 (UTC)
共有ウォッチリストのページに一覧作成をしてみました。思いついたものを書いたので、まだ他にもあると思います。井戸端(告知)のリンクは、井戸端上部に太字で書かれているのと、井戸端右側のボックス内に書かれているのとあるのですけど。--草薙 2006年10月19日 (木) 09:04 (UTC)
おそらくco.kyotoさまのご提案の趣旨は、メインページ(トップページ)の「ヘルプ」の「井戸端」へのリンクの下か横に、「井戸端(告知)」へのリンクも入れようということではないでしょうか。現在のメインページからは、井戸端(告知)へは直接いけないため、私はメインページに井戸端(告知)へのリンクが必要だと思っていました。そういう趣旨であれば、私もco.kyotoさまのご提案に賛成です。(もしノート:メインページの方がよい話題であれば、どなたかその旨をご指摘下さい)--Anonymous000 2006年10月19日 (木) 13:50 (UTC)
それから、Wikipedia:コミュニティ・ポータル(ここはメインページからもいけます)には、「意見募集中」などに重要案件がリストされていますが、これでは不十分ですか?>ideaさま、Command827さま。--Anonymous000 2006年10月19日 (木) 13:50 (UTC)
一覧、ありがとうございます。便利に使わせてもらおうと思います。Wikipedia:コミュニティ・ポータルも便利そうですね。ウォッチリストとは別の使い方を、試してみようと思います。--60.116.28.2 2006年10月19日 (木) 14:08 (UTC)

井戸端告知のリンク、あってもいいように感じます。MediaWiki‐ノート:Sidebar側にこの議論があることも含め、書き込んでおきました。--toto-tarou 2006年10月20日 (金) 19:08 (UTC)

井戸端より移動 SGreen 2006年10月26日 (木) 04:06 (UTC)


放置となっていたので、Wikipedia:管理者伝言板#サイドバー (sidebar) に「井戸端(告知)」へのリンク追加のお願いで依頼してみました。--Anonymous000 2007年1月25日 (木) 14:03 (UTC)

ウィキペディア用語集のサイドバーへの追加

編集

先日、Otherusesを使ってWikipedia名前空間へのリンクを貼ったり、Wikipedia名前空間へのリダイレクトを作成したりしたところ差し戻しや即時削除ということになりました。調べ物のみをする利用者にとっては無用の長物でしょうが編集をする利用者にとっては少々不便ではないでしょうか?Wikipediaは利用者と編集者の2者で成り立っている物であり、編集者側の利便性も少しは考えて欲しいと思います。よってウィキペディア用語集のサイドバーへの追加を提案します。--Alljal 2007年7月8日 (日) 03:16 (UTC)

必要ないと考えます。2者でなりたっているのはその通りですが、利用のみのユーザと編集者の比率は3:1です。私自身は後者に属しますが、少数者の、それもごく一部の便宜のために、多数者の利便を犠牲にするのはいかがかと思います。なんでもかんでもサイドバーに加えれば、かえって利便性を損ないます。ご提案のページは、コミュニティポータルなどのページからリンクしておけば十分ではないですか。--Aphaia 2007年7月29日 (日) 14:26 (UTC)
言われてみればその通りです。提案を取り下げます。--Alljal (会話 / 投稿記録 / メール) 2007年7月29日 (日) 21:53 (UTC)

ボックスの並び順が変更可能に

編集

[Wikitech-l] Moving the search box up

navigation や help と同じレベルに SEARCH, LANGUAGES, TOOLBOX といったキーワードを含めることで、サイドバーの各ボックスの並び順を指定できるようになったそうです。jawpで実際に使うことはないかも知れませんが、参考までに。--cpro 2008年7月8日 (火) 01:58 (UTC)

新しいページへのリンクラベル

編集

青子守歌さんの新しいページへのリンクを追加する編集ですが、これだとインターフェースを日本語以外にしている利用者でも日本語で表示されてしまいます。サンドボックスの方はいまのところどうしようもないと思いますが、新しいページの方は newpages のほうを使った方がいいのではないかと思います。ご検討ください。--Aotake 2009年2月15日 (日) 15:50 (UTC)

すいません。完全に見通してました。先ほど変更しましたのでご確認ください。--青子守歌会話/履歴 2009年2月15日 (日) 16:15 (UTC)

「最近の出来事」を除去し、代りに「ウィキポータル」へのリンクをはる提案

編集

いま、Portal:最近の出来事は、数あるポータルの中の一つに過ぎません。そこで、これを除去し、その代りに、Wikipedia:ウィキポータルへのリンクをおく提案をいたします(と思ったのですけれども、「Wikipedia:ウィキポータル」のページ以外に、閲覧利用者向けにポータルを紹介するページがあった方がいい気がしてきました)。というわけで、とりあえず、Wikipedia:ウィキポータルへ、という提案です。--Mobnoboka 2009年3月3日 (火) 07:16 (UTC)

整理

編集

ここにあった内容は、MediaWiki‐ノート:Sidebar/整理提案1へ移動されました。--青子守歌会話/履歴 2010年6月19日 (土) 19:07 (UTC)

ページ「Sidebar/過去ログ1」に戻る。