アンディ・ルービン(Andy Rubin、1962年 - )は、携帯電話オペレーティングシステムの開発会社Android社を創業したアメリカの技術者、経営者。Googleにて技術部門担当副社長を務めた後、退職。ハードウェア系スタートアップの支援事業をスタートする予定。

2003年10月にはAndroid社を設立。ハードウェアではなく、携帯端末向けオペレーティングシステムの開発を中心とする。「誰でも使えるスマートフォン用OSを開発し、メーカーに無償提供する」というアイデアを元に世界の携帯電話端末メーカーにプレゼンテーションを行ったが、最終的にAndroid社はGoogleによって買収された。Googleでは、Android プラットフォームの責任者として、製品戦略及び開発全般を担当。その功績などから、よく「Androidの父」と呼ばれている。