Template‐ノート:日本の城郭概要表

最新のコメント:4 か月前 | トピック:テンプレート項目追加に関する提案(地図の表示) | 投稿者:Muouhiroji

城郭概要表にも神社テンプレートと同様に位置情報を追加してはどうかと思うのですがいかがでしょうか。神社に増して城跡は地図に記載されていない例が多いので、項目の追加は有効ではないかと思います。monado 2007年1月6日 (土) 15:11 (UTC)

どうも。位置とは緯度経度情報のことでしょうか?であれば、追加に異存ありません。--Yosemite 2007年1月9日 (火) 13:01 (UTC)返信
特に反対意見も内容なので、テンプレートに位置情報を追加しました。monado 2007年1月14日 (日) 16:40 (UTC)

テンプレート項目追加に関する提案(地図の表示) 編集

カイツブリと申します。 テンプレート「日本の城郭概要表」につきまして、大変わかり易く、便利な一覧表だと思い、その精度向上を志向して提案させていただきたいです。

項目に、城郭位置を示した地図を表示するべきではないでしょうか。 城郭とは、現在、築城当時の建造物や遺構(堀・石垣・櫓・曲輪・天守など)が残存し、それらが自治体の指定史跡や登録史跡(文化財)となっているものだけでなく、明らかに城跡であるのに文化財にならず、いわゆる周知の埋蔵文化財包蔵地としてのみ存在し、一般からあまり認知されていない城も全国に存在します。 そういったものも含めて、現在のテンプレートで使用されている位置情報を使って地図上での存在や位置をより多くの人々に周知できるよう、テンプレートに日本地図を掲載することを提案いたします。 地図に表示するアイコンは、地図記号の城址(https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f2/Japanese_Map_symbol_%28Castle%29.svg/150px-Japanese_Map_symbol_%28Castle%29.svg.png)がよろしいかと考えます。 ご検討の等、--240D:2:23:C700:6D86:9D41:F5BD:60 2017年5月20日 (土) 15:36 (UTC)--240D:2:23:C700:6D86:9D41:F5BD:60 2017年5月20日 (土) 15:36 (UTC)よろしくお願い申し上げます。返信

既にいくつかの城(姫路城大阪城二条城名古屋城、他は「特別:リンク元/Template:日本の城郭概要表」を参照)には地図が出ているようですが、テンプレートを変更することで二重に地図がでることは無いでしょうか? その点を考慮されているのであれば良いかと思います。すべて変更して回るような形であれば反対です。--ホシ9会話2017年5月22日 (月) 10:34 (UTC)返信
オパビニアです。ホシ9さん、カイツブリさんの会話を拝見し、試しにテンプ内で地図を表示できるようにしてみました。ホシ9さんのご指摘を踏まえ、入力しない限り2重表示とならないようにしてみたつもりですが、問題がありましたらご指摘ください。--オパビニア会話2017年6月24日 (土) 16:04 (UTC)返信
署名とは--Muouhiroji会話2023年12月20日 (水) 07:23 (UTC)返信

いわゆるOSMのテンプレート内表示について 編集

他のいくつかのテンプレート(学校や博物館など)でOSM、いわゆるオープンストリートマップが、ウィキデータに座標があれば自動で表示されるものがあるようなのですが、当テンプレート「城郭概要表」でもこのようなことは可能なのでしょうか?どなたかご教示いただけるとありがたいです。--港北の乱会話2023年2月28日 (火) 16:16 (UTC)返信

ページ「日本の城郭概要表」に戻る。