Template‐ノート:BASEBALLstats

最新のコメント:1 年前 | トピック:The Baseball Cubeの状況が良くなりました | 投稿者:JINTA6

暫定の表示「Baseball-Reference (CPBL)」について

編集

「Baseball-Reference (CPBL)」を表示は暫定として作成させて頂きましたが、ほかは「Baseball-Reference (Japan)」「Baseball-Reference (Korea)」となっているので、揃えるために、表示を変更したほうがいいでしょうかね?

私としては中華民国の表記でもめたくないなどの理由もあり、こちらはリーグ名の「Baseball-Reference (CPBL)」(CPBLは全て大文字)のままがいいと思っております。 --JINTA6会話2020年12月5日 (土) 13:53 (UTC)返信

  • TMLで出場経験のある、許銘傑張誌家の外部リンク節にあるBaseball-Referenceを見てみると、TMLでの成績は載っていないようですし。
JINTA6会話2020年12月8日 (火) 15:43 (UTC)返信

The Baseball Cubeの、直接でのリンクが不可能な場合のリンク方法について

編集

MLBstatsのノートにて、ご提案させて頂きました。

Template‐ノート:MLBstats#The Baseball Cubeの同姓同名の他選手がいる選手ページについて JINTA6会話2020年12月28日 (月) 15:54 (UTC)返信

もうThe Baseball Cubeは排除でいいのでは?(ノート:MLBstats での議論へのご案内)

編集

Template‐ノート:MLBstats#もうThe Baseball Cubeは排除でいいのでは? をご覧ください。 JINTA6会話) 2022年4月27日 (水) 06:55 (UTC) 修正 --JINTA6会話2022年4月27日 (水) 07:04 (UTC)返信

The Baseball Cubeの状況が良くなりました

編集

Template‐ノート:MLBstats#The Baseball Cubeの状況が良くなりました を、ご参照願います。 --JINTA6会話2022年10月10日 (月) 20:46 (UTC)返信

ページ「BASEBALLstats」に戻る。