Template‐ノート:Featured article

最新のコメント:7 年前 | トピック:画像の変更提案 | 投稿者:Yapparina

画像の変更提案

編集

星画像を から、 にしませんか。ひょっとしたら、英語版も昔は を使ってたのかもしれないのかもしれませんが、現行の英語版では以前から になってます(en:Template:Featured article)。別に英語版と合わせる義理はないわけですが、現行の画像は解像度も低くし、Wikipedia:秀逸な画像でも後者をつかっており揃えた方がスッキリするかなと思います。--Yapparina会話2017年4月16日 (日) 11:15 (UTC)返信

(追記)秀逸な一覧のTemplate:Featured Listも同じ状況のようです。ここで一緒に変更を提案します。--Yapparina会話2017年4月16日 (日) 11:19 (UTC)返信

  •   賛成 こんばんは。ご提案ありがとうございます。私も提案内容に賛成です。見た目的にもオレンジよりゴールドの方が見栄えが良さそうですね。WP:FLの方も併せて賛成です。ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2017年4月17日 (月) 08:42 (UTC)返信
  •   賛成 色合いの好みは人それぞれですが、現行のビビッドカラーで立体的なデザインは、今はそこまで主流ではないと思いますので、変更して差し支えないと思います。変更案の画像はSVG形式で提供されており、英語版を考慮せずとも汎用性は高そうです。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2017年4月23日 (日) 16:27 (UTC)返信
  •   賛成 デザインにはそこまでこだわりがありませんが、現行の画像は14 × 14 ピクセルしかないので、少し拡大しただけで見るに堪えない見た目になってしまいます。従ってSVGへの変更には賛成します。色の使用の視点でも、新しい画像のほうが白背景とのコントラスト比が大きいことから、視認性が上がると思います。--ネイ会話2017年4月24日 (月) 16:55 (UTC)返信
ページ「Featured article」に戻る。