WBSC 女子ワールドカップ
WBSC女子野球ワールドカップ(英語:WBSC Women's Baseball World Cup )は、世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が主催する、各国代表女子選手による野球の国際大会である。なお、女子野球世界大会は廃止された。
開始年 | 2004年 |
---|---|
主催 | 世界野球ソフトボール連盟(WBSC) |
チーム数 | 12(2018年大会)チーム |
前回優勝 |
![]() |
最多優勝 |
![]() |
概要編集
- 第1回大会は2004年、カナダ・エドモントンで開催され、カナダ、日本、米国、豪州、台湾の5ヵ国が参加。以来2年に1度開催されていたが、2024年より4年ごとの開催となる予定である。
- 2006年、台湾で7ヵ国が参加し第2回大会が開催された。2大会連続で米国が優勝、日本が2位。
- 第3回大会は2008年に日本・松山で開催され、開催国の日本が大会初優勝を果たした。
- 2010年の第4回大会において、試合中に香港の選手が脹脛に銃弾を受けるという事件が発生した[1]。
- 出場枠数は2014年の第6回大会までは8。2016年の第7回大会からは12[2]。
- COVID-19の影響で開催延期が発表されていた第9回大会は、2021年11月12日〜21日に、メキシコ・ティファナで開催することが発表されるも、COVID-19の感染再拡大で大会中止・再延期となった[3]。その後の発表により、2023年に第9回大会として継続してグループラウンドを行い、2024年にカナダで決勝ラウンドが行われる予定となった[4][5][6]。
歴代大会結果編集
IBAF女子野球ワールドカップ編集
回 | 開催期間 | 開催地 | 出場 | メダリスト | ||
---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 準優勝 | 3位 | ||||
1 | 2004年7月30日 - 8月8日 | エドモントン | 5 | アメリカ合衆国 | 日本 | カナダ |
2 | 2006年7月31日 - 8月6日 | 台北 | 7 | アメリカ合衆国 | 日本 | カナダ |
3 | 2008年8月24日 - 8月29日 | 松山 | 8 | 日本 | カナダ | アメリカ合衆国 |
4 | 2010年8月12日 - 8月22日 | カラカス マラカイ |
11 | 日本 | オーストラリア | アメリカ合衆国 |
5 | 2012年8月10日 - 8月19日 | エドモントン | 8 | 日本 | アメリカ合衆国 | カナダ |
6 | 2014年9月1日 - 9月7日 | 宮崎 | 8 | 日本 | アメリカ合衆国 | オーストラリア |
WBSC 女子ワールドカップ編集
回 | 開催期間 | 開催地 | 出場 | メダリスト | ||
---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 準優勝 | 3位 | ||||
7 | 2016年9月3日 - 9月11日 | 釜山[7] | 12 | 日本 | カナダ | ベネズエラ |
8 | 2018年8月22日 - 8月31日 | フロリダ | 12 | 日本 | チャイニーズ・タイペイ | カナダ |
9 | 2023年8月8日 - 8月13日(OP-A), 2024年(決勝) |
オンタリオ | 12 | |||
2023年9月13日 - 9月18日(OP-B) | 三次 |
代表別成績編集
獲得メダル総数編集
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 日本 | 6 | 2 | 0 | 8 |
2 | アメリカ合衆国 | 2 | 2 | 2 | 6 |
3 | カナダ | 0 | 2 | 4 | 6 |
4 | オーストラリア | 0 | 1 | 1 | 2 |
5 | チャイニーズ・タイペイ | 0 | 1 | 0 | 1 |
6 | ベネズエラ | 0 | 0 | 1 | 1 |
脚注編集
- ^ 香港選手の脚に銃の流れ弾 日本も出場の野球女子W杯 - 2010年8月14日 47NEWS
- ^ “New Logo, Nations unveiled for LG Presents WBSC Women's Baseball World Cup 2016 Gijang (KOR)”. WBSC. (2016年2月22日) 2016年2月23日閲覧。
- ^ WBSC Women's Baseball World Cup to start 12 November in Tijuana, Mexico
- ^ “カナダが第9回女子野球ワールドカップ決勝戦とグループAをサンダーベイで開催”. WBSC 公式サイト (2022年12月20日). 2023年2月23日閲覧。
- ^ “日本の女子野球タウンの三次市で第9回WBSC女子野球ワールドカップ・グループラウンドBが開催”. WBSC 公式サイト (2022年2月14日). 2023年2月23日閲覧。
- ^ “【女子野球】W杯グループラウンドを広島・三次市で9月に開催…9年ぶりの国内開催”. スポーツ報知 (2022年2月14日). 2023年2月23日閲覧。
- ^ “Hosting rights of 2016 Baseball World Cups awarded to Japan, Mexico, South Korea”. IBAF. (2014年8月19日) 2014年8月21日閲覧。
関連項目編集
- 国際野球連盟 (IBAF)
- 全日本女子野球連盟
- 女子野球日本代表
- 日本女子プロ野球機構 - 2021年に休止。
- 女子野球世界大会 - 国際女子野球協会(WIBA)主催で2001年から2004年まで毎年行われていた。
- 女子野球
- WBSC女子ソフトボールワールドカップ