Wikipedia‐ノート:井戸端/subj/「データの羅列」「過剰記載」の基準、規則取り締まりとボランティア性による曖昧さ・矛盾について

最新のコメント:7 か月前 | 投稿者:ホーリーブライト

(議論ページより移動--ホーリーブライト会話2023年10月26日 (木) 01:26 (UTC)返信

そもそも、安易にすぐ特定人物に対するコメント依頼を作って、集団対一人の個人攻撃、誹謗中傷による排斥を図ったり、安易にブロック依頼あるいは管理者による独断ブロックを行使して、面倒な人物の排斥を図ること自体が、合意を全く大事にしない行為、(つまりその特定人物の意見を全く大事に、考慮尊重しない)態度だと思います。--193.105.73.181 2023年10月23日 (月) 17:03 (UTC)返信
返信 (193.105.73.181さん宛)  ご返信ありがとうございます。見聞きしてきた方にはブロックはありませんでしたが、仰っているようなことがされないWikipedia界になると、より良いですよね。--KlavierOberton会話2023年10月25日 (水) 07:39 (UTC)返信
そうですね。ただ先の見通しは暗いと思う。ここはそもそも管理者自身が過去の過ちを修正して正す気はないし、一度起きた事は全て正しい事にして、そう強弁したい人ばかりですからね。--193.105.73.181 2023年10月25日 (水) 09:40 (UTC)返信

(移動はここまで)

プロジェクトページ「井戸端/subj/「データの羅列」「過剰記載」の基準、規則取り締まりとボランティア性による曖昧さ・矛盾について」に戻る。