Wikipedia‐ノート:全言語版の統計/2003年-2007年

最新のコメント:16 年前 | トピック:改名提案 (2) | 投稿者:氷鷺

記事名の変更について 編集

この記事およびこのノートページは、名称が何度か変更されてきました。 はじめに作られた時は「Wikipedia:提供できる言語Wikiの完全な一覧表」でした。

「Wikipedia:提供できる言語Wikiの完全な一覧表」の時のノート 編集

記事名、英語の題はWikipedia:Complete_list_of_language_wikis_available ですよね。言語Wikiというのはわかりづらいので、

  • Wikipedia:ウィキペディアが提供されている言語の総覧
  • Wikipedia:ウィキペディアを使える言語の総覧
  • Wikipedia:ウィキペディアがサポートしている全言語一覧

あたりがいいかと思いますがどうでしょうか。移動してしまおうかと思ったのですが、どれに したらいいか迷いが残っているのでここに書いておきます。Tomos 03:34 2003年3月12日 (UTC)

文面的には、ウィキペディアが使用できる言語ではなくて、ウィキが使用できる言語を書いてあるのではないでしょうか。

  • Wikipedia:ウィキを使用できる言語一覧
  • Wikipedia:ウィキペディアを使用できる全言語

一覧は全とほぼイコールなので、重ねない方がいいかと思います。私は短い方が好みではありますが特にこれがいい、というのはないです。suisui 15:01 2003年3月12日 (UTC)

意味的には、『Wikipedia:ウィキが提供されている言語の総覧』って感じだと思います。あくまで別の独立したWIKIの設定になるので、『英語のWIKIで日本語も使える』と言う意味には捉えられないようにしておいた方が良いと思います。
つい、language wiki って複合語を作ってあるのかと勘違いしました。 Setu 19:19 2003年3月12日 (UTC)

このあと、「Wikipedia:ウィキが提供されている言語の総覧」に変更されましたが、ノートページは元のままでした。

「Wikipedia:ウィキが提供されている言語の総覧」の時のノート 編集

本文の方は既に「Wikipedia:ウィキが提供されている言語の総覧」に移動していますが、何故かこのノートページは移動されずに残っているようですね。。

訳してみて思ったのですが、これは「ウィキ」ではなく「ウィキペディア」が提供されている言語の総覧のようです。数日待って何も意見、指摘(僕の誤解の指摘)などが出ないようなら移動してしまおうと思います。その際にこのノートもそちらに移動させます。 Tomos 17:40 2003年6月12日 (UTC)

このあと、「Wikipedia:ウィキペディアが提供されている言語の総覧」に変更されて、ノートページも変更されました。

「Wikipedia:ウィキペディアが提供されている言語の総覧」の時のノート 編集

ieが総覧に欠けているようです。-- 2005年1月12日 (水) 00:21 (UTC)返信

言語間リンク 編集

この記事は、言語間リンクはしないほうがいいです。どうしてかというと、英語版と朝鮮(韓国)語版がmeta:だからです。英語版はmetaへのリダイレクトになっていますが、韓国語版をmetaへのリダイレクトにしたら、削除されました。ですから、記事内に収めたほうがいいと思いますが、どうでしょうか? --Makiko99 2005年11月18日 (金) 01:06 (UTC)返信

おっしゃる通りで、改訂前では英語版へのリンクもリンク切れになっていました。ただ、それ以外の言語版には一覧記事が(リンク切れチェックはすべて行っておりませんが)存在しますので、言語間リンクをなくすのは得策ではありません。よって、英語版と朝鮮語版はメタへの誘導として、記事内埋め込みにしました。ご教示ありがとうございます。--Diagraph01 2005年11月20日 (日) 08:41 (UTC)返信
ありがとうございました。朝鮮語の表示がされていませんでしたので、修正しておきました。--Makiko99 2005年11月20日 (日) 08:50 (UTC)返信
すみません、SPANを入れるのを忘れていました。早速の修正ありがとうございます。--Diagraph01 2005年11月20日 (日) 09:17 (UTC)返信
[[en:m:ページ名、[[ko:m:ページ名 のようにしても、うまくないでしょうか。-- 2006年12月2日 (土) 05:11 (UTC)返信

移動の提案 編集

現在のページ名は以前の英語版でのタイトル、Wikipedia:Complete list of language wikis available の訳なんですが(スタイルマニュアルとはかみ合いませんが)、普通に現在の Wikipedia:ウィキペディアの一覧 に移動しませんか? できれば meta への移動も視野に入れたほうがいいかとは思いますがそれは無理にすることはないと考えています。--Suisui 2006年4月14日 (金) 17:20 (UTC)返信

現行版をメンテさせていただいている者ですが、どちらでも構わないと思います。閲覧者の負担は変わらないでしょうし、改名でもmetaへの移動でも、被リンク先の改修の手間はほとんど変わらないと考えます。--Diagraph01 2006年4月15日 (土) 11:21 (UTC)返信

モルドバ語 編集

モルドバ語ウィキペディアは(おそらくルーマニア語と同じだと理由で)閉鎖されたっぽいです。確認お願いします。―Cureless 2006年10月21日 (土) 02:24 (UTC)返信

編集

表のclassにsortableを加えました(上下矢印が表示されているのはそのためです。クリックしてみてください。)。せっかくなので全言語を1つの表にまとめたらすべてソートできるようになるのですが.....-- 2006年12月2日 (土) 05:11 (UTC)返信

どうも「,」を小数点と看做しているのか分りませんが、「,」を含む数値のソートが巧く行かない様です。--kahusi (會話) 2006年12月2日 (土) 05:49 (UTC) % 関連項目:m:SortableTableExtension返信
なし 小数点 桁区切り1 桁区切り2 対処法
9998 9.998 9,998 9 998 09,998
9999 9.999 9,999 9 999 09,999
10000 10.000 10,000 10 000 10,000
10001 10.001 10,001 10 001 10,001
10002 10.002 10,002 10 002 10,002

確認してみたところ小数点はちゃんと機能してるので、小数点とみなしているわけではなさそうです。コンマのように、数字と小数点以外の文字が含まれる場合は、数値としてではなく、文字列として扱われる結果、桁数にかかわらず先頭の文字から順に比較してソートしてるのだと思います。コンマの代わりにスペースで桁区切りしてもダメでした。文字列比較しているのですから、桁数を揃えてやれば良いわけで、先頭に0を補ってやればうまくいくようになります。上の「対処法」の欄は、0が表示されていると格好悪いので、スタイルシートで非表示にしています。--oxhop 2006年12月2日 (土) 10:01 (UTC)返信

いつからかは分りませんが、修正された様なので報告迄。--kahusi (會話) 2007年1月14日 (日) 08:30 (UTC)返信

失礼、完全ではなかった様です。「10万記事以上」節の「総項目数」等でのソートを見ると百位と千位の間にあるカンマは大丈夫ですが、十万位と百万位間のカンマは巧く働きませんでした。--kahusi (會話) 2007年1月14日 (日) 14:18 (UTC)返信
sortableがうまく動作しないようなので、とりあえず外しました。--氷鷺 2007年5月10日 (木) 04:33 (UTC)返信

改名提案 編集

Wikipedia:ウィキペディアの一覧を記事名前空間へ移動しウィキペディアの一覧へ改名することを提案します。理由は次の通りです。(1)ウィキペディア日本語版をはじめとする各国語版のウィキペディアに関する記事は記事名前空間にあるのだから、それらの一覧も記事名前空間に置くべき。(2)Wikipedia名前空間の文書としてはWikipedia:多言語プロジェクトとしてのウィキペディアWikipedia:多言語の統計と重複である。(3)英語版のen:List of Wikipediasも記事名前空間に置かれている。--Cave cattum 2007年5月11日 (金) 12:43 (UTC)返信

(報告)上記は対処しました。--Cave cattum 2007年5月18日 (金) 13:58 (UTC)返信

改名提案 (2) 編集

Wikipedia:全言語版の統計への改名を提案します。(移動先ページ名については仮称ですので、御意見をお願いします) 理由は下記の通りです。

  1. Wikipedia名前空間ではないため、Category:ウィキペディア多言語の統計に入れることができない。
  2. このページは一覧とも言えるかも知れないが、むしろ現状は「統計」である。
    (なお、Wikipedia:多言語の統計については、Wikipedia:全言語版の推移などへの改名を提案する予定です)
  3. ウィキペディアのシステムなどに言及しており、記事名前空間におくのは不適切。また、リンク先(言語名や各言語版の「記事」を除く)もほとんどがWikipedia名前空間・Help名前空間のものである。

--氷鷺 2007年11月3日 (土) 06:31 (UTC)一部修正。--氷鷺 2007年11月19日 (月) 09:45 (UTC)返信

移動しました。--氷鷺 2007年11月29日 (木) 04:56 (UTC)返信
プロジェクトページ「全言語版の統計/2003年-2007年」に戻る。