最初の議論 編集

基本的にはWikipedia:Template メッセージの一覧/記事の内容への注意にあるうち、{{番組}}、{{ana}}、{{占い}}、{{rule}}は不要なのでは?{{未完}}も{{現在進行}}で良いかも知れません。注意系テンプレートの乱立は、分野別のスタブカテゴリテンプレートの乱立と似たような感じがします。--222.11.250.133 2006年9月20日 (水) 02:45 (UTC)返信

「なぜ」不要なのでしょうか?それぞれのテンプレートについて不要である理由も述べるべきです。「乱立しているから」というのは理由になりません。それぞれのテンプレートにはそれぞれ別個の存在理由があるのであって、いわば必然的に乱立するのであり、たとえばスタブテンプレートを{{stub}}の1個だけにまとめてしまえというのとは全く話が違います。--春野秋葉 2006年9月20日 (水) 03:06 (UTC)返信


(インデント)戻します。

  • まず一般論的には、新たなtemplateを一般に使用するべきものとして設置する場合には、設置する側がその設置の十分な理由とその合理性を疎明する必要があると考えます。
  • lawやmedicalは、場合によっては重大な結果を引き起こすおそれが通常あり(それでも免責事項により執筆者側等の責任は阻却(その阻却が日本法、国際法または外国法によって認められてない場合を除く)されますが)、番組情報・アナウンサー情報、占いに関する記述、スポーツ等のルールに関しては、場合によっても重大な結果を引き起こすおそれは通常はないと考えられます。
  • 特に、番組、ana、占い、ruleについては特定分野に関するテンプレートであり、そのようなテンプレートは当該特定分野記事に対してのみ延々と貼られるものとなり、単に当該特定分野をウィキペディアの他の本文記事から際だたせるのが目的になっているとも言えます。
    • そのため、特定分野に関する注意系のテンプレートは、lawやmedical程度に重要な理由がない限りは認めるべきでないとも言えます。
  • スタブカテゴリテンプレートについては、一定の同意によるガイドライン的なものがあり、また実際にはそのガイドライン的なものに従っている・従っていないスタブカテゴリテンプレートがそれぞれ存在する状況なわけです。一方、注意系のテンプレートについてはまだそのような状況にはなってないので、今回の占いやruleのような乱立を招く虞があり、現実化しているわけです。

--222.1.179.209 2006年9月20日 (水) 03:50 (UTC)返信

    • ちなみに英語版en:Wikipedia:Template messages/Generalをみると、番組についてはIn-progress tvshowがありました。あと、In spaceやらCurrent spaceflightがあるのはお国柄(国POV?)かと。あと、futureシリーズとしてfuture album、future book、future building...てのはあります。spoiler(ネタバレ)関係もあります(solutionなんてのもあります)。ある程度探してみましたが、注意系のテンプレートと言うのはlawやmedical相当のものはどうも無いように見えます。lawやmedical相当についても、免責事項に包含されるので不要と言うのがあちらのスタンスなんじゃないでしょうか?
    • 結論として、議論による合意なき特定分野向け注意系テンプレートの導入には、乱立防止のために、反対します。スタブカテゴリテンプレート導入の経緯も参考に。

--222.1.179.209 2006年9月20日 (水) 04:35 (UTC)返信

しかしそもそも、lawやmedicalが特定分野向けテンプレートですし、またその事を理由として、延長線上的な感覚で、番組、ana、占い、ruleについても作られた可能性があります。ただ、lawについては非弁行為が禁止されている延長上、medicalも無免許医療行為が禁止されている延長上としても、必要性はあるかも知れません。一方、番組紹介、アナウンサー紹介、占い行為、スポーツ等の実行やそのルール解説等には、通常は特別な免許や資格も不要でしょう。--59.133.208.240 2006年9月21日 (木) 02:39 (UTC)返信

lawやmedicalについては、Wikipedia:免責事項#提供する情報についてにある記述からの延長線であるとも言えます。--59.133.208.240 2006年9月21日 (木) 03:28 (UTC)返信

ただ、番組や未完についてはen:Wikipedia:Current and future event templatesに倣って存続しても構わないとも言えます。(何でもかんでもen版の真似をしろと言うわけではないですが)また、law、medical、番組、ana、占い、ruleについては読者向け注意系ですが、未完(や現在進行、新製品、予定)は執筆者向け注意系でしょう。よって、番組も執筆者向け注意系寄りに文面を変えると良いかも。--59.133.208.240 2006年9月21日 (木) 02:54 (UTC)返信

削除依頼案件 編集

参考までに。

--222.15.178.28 2006年9月28日 (木) 01:34 (UTC)返信

プライバシーに関しての注意を喚起するテンプレートについて 編集

野球関連の項目を頻繁に編集しているものですが、最近よく私人の名前の記載による特定版削除に遭遇する気がします。これは悪意によるものではなく、単にほとんどの利用者の方がプライバシー・ポリシーを読まれていない事が問題であるように思えます。よって私人名を記載するのが同ポリシー違反で削除対象とされる旨を通知するテンプレートを作成したいと考えているのですが、いかがでしょうか。--Galaksiafervojo 2006年12月16日 (土) 19:59 (UTC)返信

{{パチンコ}} 編集

必要でしょうか?ただ、2004年からと歴史は古いようですが(以下、{{占い}}、{{rule}}周辺の事情、上記にある議論を全てふまえて以下同文)--60.47.44.196 2007年2月12日 (月) 18:13 (UTC)返信

本文の分類ですが 編集

重要性は低いですが、本文の分類(章分け)中、「1 記事の内容への注意」「2 注意関連」の区分けが曖昧になっているようなので、分類の仕方を明確にするなどが要検討かと--60.36.194.251 2007年2月12日 (月) 18:18 (UTC)返信

Template:LawSを作成しました。 編集

Template:Lawの縮小版としてTemplate:LawSを作成しましたので、一般の用に供する物とすべく上奏いたします。よろしくご検討ください。

--125.201.186.23 2007年3月15日 (木) 18:45 (UTC)返信

特にご意見が無いようなので、特に異論がなければ、表中の{{Law}}の下に添加しようと思いますが、どうでしょうか。--220.220.44.245 2007年3月25日 (日) 10:34 (UTC)返信
特に異論が無いようなので追加実施しました。--58.89.146.63 2007年5月17日 (木) 14:17 (UTC)返信

Template:翻訳中途 編集

Wikipedia‐ノート:翻訳依頼#翻訳中テンプレートの話し合いにもとづいて、Template:翻訳中途を作成しましたのでお知らせします。自分の作成したテンプレートタブに自信がないので、このタブできちんと

お手数ですがタブの確認もお願いします。
また同時に作成したWikipedia‐ノート:Template メッセージの一覧/メンテナンス#Template:翻訳依頼中も同様にチェックしていただけましたら幸いです。--Chiew 2008年3月28日 (金) 23:38 (UTC)返信

連続投稿に対する注意のテンプレート作成について 編集

主に漫画やアニメなどに関して、IPユーザーによる連続投稿が目立っています。そうした場合、以下の告知のテンプレートを使用して注意を促しています。

以上と同じ内容で連続投稿が行われている記事にいくつか使用し、その結果IPユーザーによる連続投稿は減りました。また下段の文で初めて会話ページの存在と、自分が注意されているということに気づいた人もいるようなので、有用性はあるようです。

そこで、すでに上の内容が定型文となっているようなので、同じ内容のテンプレートの作成を提案します。注意文などの作成に関しては詳しくないので、他の方の意見があれば助かります。--風の旅人 2009年2月21日 (土) 10:41 (UTC)返信

コメント依頼に出しました。テンプレートの名称は「編集の基本」にしようかと考えています。--風の旅人 2009年3月1日 (日) 16:20 (UTC)返信

(コメント依頼から来ました) 気づいた点について述べます。
  • IP ユーザーによる連続投稿がひどい記事や、実際に使用して連続投稿が減った記事、会話ページの存在と自分が注意されたことに気づいた人 (←これについては別になくても良いですが) の例を示すリンクを貼って頂けるとテンプレの必要性について賛成しやすいかと思います。私のように、あまり人が多くない分野を書いている人もいるでしょうし。
  • テンプレの名前はもう少し具体的な方がよろしいかと思います (「連続投稿」とか?)。このテンプレを機会に、別の編集方法についても、周知徹底するようなテンプレが出来るかもしれません。
  • 非常に使われる機会が多そうなテンプレなので、貼る基準についても少し明確化が必要かもしれません。よく会話ページに連続投稿の自粛を訴えるテンプレを見ますが、あれはどのような基準で貼られているんでしょうか?
個人的にはこのようなテンプレがあった方が良いとは思います。注意文の作成はしたことが無いので、お詳しい方の意見をお聞きしたいです。--Choms 2009年3月4日 (水) 06:37 (UTC)返信
ご意見ありがとうございます。主に連続投稿についての注意文となっているので、名称は「連続投稿に注意」といった感じにしようかと思います。画像は目を引きやすく、威圧感を与えないような を使用しようと思います。--風の旅人 2009年3月4日 (水) 15:03 (UTC)返信
(追記)2・3回の連続投稿は記事の修正作業として許容すべきと思いますが、4回以上は基本を理解せずにていないと考えられます。よって張る基準は、4回以上連続投稿を行われる、もしくは4回未満の連続投稿が1度以上行われた場合、といった感じでしょうか。--風の旅人 2009年3月6日 (金) 13:04 (UTC)返信
(修正)4回以上連続投稿が行われる、もしくは4回未満の連続投稿が2度以上行われた場合、を張る基準にしようと思います。--風の旅人 2009年3月21日 (土) 08:48 (UTC)返信
特に反対意見もないようなので、Template:連続投稿に注意を作成しました。内容は上の上のテンプレートの内容と同じです。--風の旅人 2009年3月29日 (日) 10:43 (UTC)返信

  情報 - Template:連続投稿に注意は2010年1月をもって廃止されています。今後は連続投稿を行なっているユーザーに直接呼びかけをお願いします。--ButuCC+Mtp «Sub Talk:AVI/I-90» 2011年3月1日 (火) 17:15 (UTC)返信

プロジェクトページ「主要なテンプレート/記事の内容への注意」に戻る。