ふるさと』は、1936年(昭和11年)に初演された金子洋文戯曲である[1]。それを原作とした1937年(昭和12年)製作・公開、伊丹万作脚本・監督による日本の劇映画トーキー作品は、『故郷』(ふるさと)と改題された[2][3][4]

略歴・概要 編集

金子洋文の戯曲は2幕3場、現代を舞台にした新劇である[1]。初演は1936年(昭和11年)9月、東京都千代田区有楽町有楽座(現在跡地は日比谷シャンテ)において、東宝劇団により行なわれた[1]。演出も金子洋文、装置は島公靖[1]。この公演は「昭和十一年度劇壇の一大収穫」と激賞された[1]。同年10月には、京都宝塚劇場(現在跡地はミーナ京都)でも上演され、その記録が残っている(#構成と配役[1]

本戯曲は、1976年(昭和51年)11月1日に発行された『金子洋文作品集 2』(筑摩書房)に収録された[5]

構成と配役 編集

  1. 第1幕 - アルプス連峰の麓、町近くの農村にある雑貨を兼ねた居酒屋の内部
  2. 第2幕第1場 - 居酒屋の表通り(前幕より一年後)
  3. 第2幕第2場 - 居酒屋の内部
    • 堅太郎 - 坂東簑助
    • お杉 - 高橋豊子
    • おもと - 藤間房子
    • 彦作 - 中村もしほ
    • 八兵衛 - 神田三朗
    • 通行人 - 市川美喜造
    • 喜多子 - 夏川静江

映画 編集

故郷
監督 伊丹万作
脚本 伊丹万作
原作 金子洋文
製作 森田信義
出演者 夏川静江
丸山定夫
坂東蓑助
藤間房子
三木利夫
高堂國典
音楽 ポリドール・レコード
撮影 三木茂
照明 上林松太郎
製作会社 ゼーオー・スタヂオ
配給   東宝映画
公開   1937年5月1日
上映時間 84分
製作国   日本
言語 日本語
テンプレートを表示

故郷』(ふるさと)は、金子洋文の戯曲『ふるさと』を原作とした1937年(昭和12年)製作・公開、伊丹万作脚本・監督による日本の劇映画トーキー作品である[2][3][4]。主役のキャスティングについては、前年に初演された東宝劇団による演劇を踏襲している[1][2][3][4]東京国立近代美術館フィルムセンターは、本作の上映用プリントとして、オリジナルと同一の完全尺の35mmフィルムを所蔵している[3]ビデオグラムについては、VHSベースで東宝が「日本映画傑作全集」の1作として発売していた時期があるが、DVDは未発売である。

スタッフ・作品データ 編集

キャスト 編集

クレジット外

脚注 編集

  1. ^ a b c d e f g 国立劇場[2004], p.95-97.
  2. ^ a b c d e f 故郷日本映画データベース、2013年1月12日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 故郷東京国立近代美術館フィルムセンター、2013年1月12日閲覧。
  4. ^ a b c d 故郷日本映画製作者連盟、2013年1月12日閲覧。
  5. ^ 金子[1976], p.71.

参考文献 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集