1987年ノルディックスキー世界選手権

1987年ノルディックスキー世界選手権大会は、1987年2月11日から2月21日までの11日間、西ドイツオーベルストドルフで開催されたノルディックスキーの世界選手権。13種目(クロスカントリースキー8種目、ノルディック複合2種目、スキージャンプ3種目)が行われた。クロスカントリースキーの実施においては前回大会に続いて、クラシカル走法とフリー走法を明確に区別することとした。リレーは世界選手権で唯一4走者ともフリー走法で実施した。

競技結果 編集

日本代表選手の記録は全日本スキー連盟による[1]

クロスカントリースキー 編集

男子30km(クラシカル走法) 編集

1987年2月12日

順位 国・地域 氏名 記録
  スウェーデン トーマス・ワシュベリ 1時間24分30秒1
  フィンランド アキ・カルボネン 1時間26分24秒0
  スウェーデン クリステル・マイベック 1時間26分55秒0
4   フィンランド ハッリ・キルヴェスニエミ 1時間27分18秒7
5   ノルウェー ベガール・ウルバン 1時間27分55秒2
6   ノルウェー テリエ・ラングリ 1時間28分06秒0
7   スウェーデン グンデ・スヴァン 1時間29分17秒3
8   ノルウェー ポール=グンナル・ミッケルスプラス 1時間29分19秒3
9   イタリア ジョルジョ・ヴァンツェッタ 1時間29分58秒0
10   フィンランド カリ・リスタネン 1時間30分16秒3
-- ---
45   日本 結城谷行 1時間41分05秒0
DNF   日本 佐々木一成

男子15km(クラシカル走法) 編集

1987年2月15日

順位 国・地域 氏名 記録
  イタリア マルコ・アルバレーロ 43分01秒8
  スウェーデン トーマス・ワシュベリ 43分08秒6
  ソビエト連邦 ミカイル・デヴャチャロフ 43分09秒6
4   ノルウェー ポール=グンナル・ミッケルスプラス 43分12秒4
5   ソビエト連邦 ヴラジーミル・スミルノフ 43分24秒6
6   ノルウェー ベガール・ウルバン 43分29秒5
7   イタリア ジョルジョ・ヴァンツェッタ 43分38秒2
8   ソビエト連邦 アレクサンドル・バチュク 43分41秒2
9   フィンランド ヤリ・ラウッカネン 43分52秒1
10   ソビエト連邦 ユーリ・バーラコフ 43分54秒2
-- ---
39   日本 佐々木一成 47分08秒4
50   日本 結城谷行 48分21秒0

男子リレー 編集

1987年2月17日

順位 国・地域 氏名 記録
  スウェーデン エリック・エストラント
グンデ・スヴァン
トーマス・ワシュベリ
トルグニー・モグレン
1時間38分04秒6
  ソビエト連邦 アレクサンドル・バチュク
ヴラジーミル・スミルノフ
ミカイル・デヴャチャロフ
ウラジーミル・サクノフ
1時間38分30秒9
  ノルウェー オヴェ・アウンリ
ヴェガール・ウルバン
ポール=グンナル・ミッケルスプラス
テリエ・ラングリ
1時間38分42秒2
4   チェコスロバキア ラディスラフ・シュバンダ
ミロシュ・ベチヴァジ
ペテル・リジチャン
パベル・ベンツ
1時間39分55秒3
5   イタリア アルベルト・ワルダー
ジョルジョ・ヴァンツェッタ
マウリーロ・デ・ゾルト
マルコ・アルバレーロ
1時間40分01秒0
6   フィンランド ヤリ・ラウッカネン
アリ・ヒンニネン
ハッリ・キルヴェスニエミ
カリ・リスタネン
1時間40分36秒5

男子50km(フリー走法) 編集

1987年2月21日

順位 国・地域 氏名 記録
  イタリア マウリーロ・デ・ゾルト 2時間11分27秒2
  スウェーデン トーマス・ワシュベリ 2時間11分49秒5
  スウェーデン トルグニー・モグレン 2時間12分51秒1
4   スイス アンドレアス・グリュンエンフェルダー 2時間13分26秒6
5   フィンランド カリ・リスタネン 2時間15分10秒7
6   ソビエト連邦 ウラジーミル・サクノフ 2時間15分19秒6
7   ノルウェー ベガール・ウルバン 2時間15分30秒7
8   イタリア アルベルト・ワルダー 2時間15分33秒1
9   チェコスロバキア ラディスラフ・シュバンダ 2時間17分20秒
10   スウェーデン ヤン・オットション 2時間17分49秒
-- ---
18   日本 結城谷行 2時間19分51秒8
38   日本 佐々木一成 2時間28分32秒2

女子10km(クラシカル走法) 編集

1987年2月13日

順位 国・地域 氏名 記録
  ノルウェー アンネ・ヤーレン 31分49秒5
  フィンランド マルヨ・マティカイネン 31分50秒3
  ノルウェー ブリット・ペテルセン 32分09秒2
4   ソビエト連邦 アンフィサ・レスツォワ 32分22秒4
5   ノルウェー マリアンネ・ダールモ 32分25秒5
6   ノルウェー ニナ・スカイム 32分32分5
7   ソビエト連邦 ラリサ・ラズチナ 32分35秒8
8   フィンランド ピルッコ・マーッタ 32分38秒2
9   ソビエト連邦 ライサ・スメタニナ 32分50秒0
10   スイス エビ・クラッツァー 33分00秒8

女子5km(クラシカル走法) 編集

1987年2月16日

順位 国・地域 氏名 記録
  フィンランド マルヨ・マティカイネン 14分45秒7
  ソビエト連邦 アンフィサ・レスツォワ 14分49秒3
  スイス エビ・クラッツァー 14分52秒5
4   ソビエト連邦 ライサ・スメタニナ 14分54秒7
5   ノルウェー アネッテ・ボーエ 15分02秒5
6   ノルウェー ブリット・ペテルセン 15分02秒8
7   スウェーデン アニカ・ダールマン 15分04秒0
8   ノルウェー アンネ・ヤーレン 15分08秒9
9   フィンランド ピルッコ・マーッタ 15分12秒3
10   ノルウェー マリアンネ・ダールモ 15分21秒0

女子4x5kmリレー 編集

1987年2月17日

順位 国・地域 氏名 記録
  ソビエト連邦 アントニナ・オルディナ
ニナ・ガブリリュク
ラリサ・ラズチナ
アンフィサ・レスツォワ
58分08秒8
  ノルウェー マリアンネ・ダールモ
ニナ・スカイム
アンネ・ヤーレン
アネッテ・ボーエ
58分46秒1
  スウェーデン マグダレナ・ヴァリン
カリン・ランベリ=スコイ
アニカ・ダールマン
マリー=ヘレネ・エストラント
59分41秒0
4   東ドイツ シモーネ・グライナー=ペーター
スザンヌ・クーフィティッヒ
ガビー・ネストラー
シモーネ・オーピッツ
59分46秒5
5   イタリア ビーチェ・ヴァンツェッタ
パオラ・ポゾーニ
マヌエラ・ディ・チェンタ
ジュイディーナ・ダル・サッソ
1時間00分07秒7
6   フィンランド ピルッコ・マーッタ
ヤーナ・サボライネン
エリヤ・ヒッタイネン
マルヨ・マティカイネン
1時間00分22秒0

女子30km(フリー走法) 編集

1987年2月20日

順位 国・地域 氏名 記録
  スウェーデン マリー=ヘレネ・エストラント 57分20秒5
  ソビエト連邦 アンフィサ・レスツォワ 57分47秒6
  ソビエト連邦 ラリサ・ラズチナ 58分28秒7
4   フィンランド マルヨ・マティカイネン 58分34秒2
5   スイス クリスティナ・ブリューガー 58分38秒8
6   ノルウェー アネッテ・ボーエ 58分39秒9
7   イタリア ジュイディーナ・ダル・サッソ 58分50秒7
8   ノルウェー アンネ・ヤーレン 58分51秒7
9   ソビエト連邦 アントニナ・オルディナ 59分19秒9
10   東ドイツ ガビー・ネストラー 59分23秒4

ノルディック複合 編集

個人 (ノーマルヒル K90/15km) 編集

1987年2月13日、14日

  • ケリー・リンチUSA)は二番目でゴールしたが競技後のドーピング検査で陽性となり、銀メダルが剥奪された。この結果ブレーデセンが銀メダル、ヴァインブーフが銅メダルに繰り上がった。
順位 国・地域 氏名 記録
  ノルウェー トールビョルン・ロッケン 423.80
  ノルウェー トロント=アルネ・ブレーデセン 422.48
  西ドイツ ヘルマン・ヴァインブーフ 421.44
4   ソビエト連邦 アラール・レバンディ 420.28
5   オーストリア クラウス・ズルツェンバッハ 419.76
6   スイス ヒッポリト・ケンプ 419.15
7   チェコスロバキア ヤン・クリムコ 417.74
8   西ドイツ ハンス=ペーター・ポール 417.30
9   東ドイツ トーマス・プレンゼル 416.45
10   西ドイツ トーマス・ミュラー 414.63
-- ---
28   日本 阿部雅司 379.45
29   日本 児玉和興 377.05
37   日本 宮崎秀基 368.14

団体 (ノーマルヒルK90/3×10km) 編集

1987年2月18日、19日

順位 国・地域 氏名 記録
  西ドイツ ヘルマン・ヴァインブーフ
ハンス=ペーター・ポール
トーマス・ミュラー
1262.94
  ノルウェー ハルスタイン・ボグセット
トロント=アルネ・ブレーデセン
トールビョルン・ロッケン
1244.98
  ソビエト連邦 セルゲイ・チェルヴャコフ
アンドレイ・ダンダコフ
アラール・レバンディ
1236.70
4   オーストリア ヴェルナー・シュワンツ
ギュンター・シーザー
クラウス・ズルツェンバッハ
1201.88
5   スイス ヒッポリト・ケンプ
アンドレアス・シェード
フレディ・グランツマン
1197.92
6   東ドイツ トーマス・プレンツェル
トーマス・アブラティス
マルコ・フランク
1183.34
-- ---
8[2]   日本 宮崎秀基
阿部雅司
児玉和興
1148.46

スキージャンプ 編集

成績はドイツ語版で補った。

個人ラージヒル 編集

1987年2月15日

順位 国・地域 選手 1本目 2本目 得点
得点 飛距離 得点 飛距離
  オーストリア アンドレアス・フェルダー 105.0 110.0m 111.0 112.5m 216.0
  ノルウェー ヴェガール・オパース 104.4 111.0m 103.9 111.0m 208.3
  オーストリア エルンスト・フェットーリ 102.9 108.5m 104.1 108.5m 207.0
4   ユーゴスラビア マティアジュ・ズパン 103.2 108.5m 102.8 109.0m 206.0
5   西ドイツ トーマス・クラウザー 103.3 109.5m 101.2 108.0m 204.5
6   東ドイツ マイク・アルノルト 105.4 111.0m 98.0 105.0m 203.4
6   フィンランド ペッカ・スオルサ 103.7 110.5m 99.7 108.0m 203.4
8   西ドイツ ペーター・ローヴェイン 100.0 107.5m 102.6 109.0m 202.6
9   チェコスロバキア イジー・パルマ 101.9 108.5m 98.3 107.0m 200.2
10   フィンランド トゥオモ・ユリプリ 95.0 105.0m 104.4 111.0m 199.4
-- ---
43   日本 佐々木孝元 79.3 97.0m 87.0 102.5m 166.3
55   日本 田中信一 82.6 99.0m 71.6 94.0m 154.2
56   日本 宮崎泰栄 66.9 91.0m 84.3 102.0m 151.2
60   日本 嶋宏大 69.9 91.0m 72.2 93.0m 142.1

団体ラージヒル 編集

1987年2月17日

1,2本目とも各チーム成績の良い3人の記録を採用、8本中6本の合計で争われる。

順位 国・地域 選手 1本目 2本目 得点
得点 飛距離 得点 飛距離
  フィンランド マッチ・ニッカネン --- 110.0m --- 111.5m 634.1
アリ=ペッカ・ニッコラ --- 111.5m --- 116.0m
トゥオモ・ユリプリ --- 108.0m --- 109.5m
ペッカ・スオルサ --- 107.5m --- 107.5m
  ノルウェー オーレ・クリスチャン・エイドハンメル --- 104.0m --- 100.0m 598.0
ホロアル・スティエルネン --- 106.0m --- 107.0m
オーレ・グンナル・フィディエステール --- 107.5m --- 110.0m
ヴェガール・オパース --- 108.5m --- 111.0m
  オーストリア エルンスト・フェットーリ --- 104.5m --- 107.5m 587.5
リヒャルト・シャラート --- 99.5m --- 102.0m
フランツ・ノイラントナー --- 99.0m --- 103.0m
アンドレアス・フェルダー --- 87.0m --- 100.0m
4   チェコスロバキア ラディスラフ・ドゥルホシュ --- 107.0m --- 106.0m 584.4
イジー・パルマ --- 106.0m --- 108.5m
パベル・プロッツ --- 105.0m --- 106.0m
マルチン・シュバゲルコ --- 100.0m --- 98.5m
5   東ドイツ マイク・アルノルト --- 103.0m --- 102.0m 582.5
ウルフ・フィントアイゼン --- 103.5m --- 107.0m
ライムント・リシュコ --- 103.0m --- 100.0m
イェンス・バイスフロク --- 111.5m --- 108.0m
6   西ドイツ アンドレアス・バウアー --- 104.0m --- 108.0m 575.3
ディーター・トーマ --- 103.5m --- 104.5m
ペーター・ローヴァイン --- 100.0m --- 94.0m
トーマス・クラウザー --- 108.5m --- 103.5m
-- ---
16   日本 島宏大 --- 86.5m --- 87.0m 482.8
佐々木孝元 --- 95.0m --- 96.0m
田中信一 --- 96.5m --- 98.5m
佐藤晃 --- 101.5m --- 99.5m

個人ノーマルヒル 編集

1987年2月20日

順位 国・地域 選手 1本目 2本目 得点
得点 飛距離 得点 飛距離
  チェコスロバキア イジー・パルマ 113.7 89.5m 110.7 87.0m 224.4
  フィンランド マッチ・ニッカネン 108.8 88.0m 107.7 87.0m 216.5
  ノルウェー ヴェガール・オパース 113.0 90.0m 102.8 85.5m 215.8
4   ノルウェー ホロアル・スティエルネン 109.6 88.5m 111.7 86.5m 215.5
5   東ドイツ イェンス・バイスフロク 103.6 86.0m 111.7 89.5m 215.3
6   フィンランド アリ=ペッカ・ニッコラ 108.6 88.5m 105.2 87.0m 213.8
7   フィンランド トゥオモ・ユリプリ 109.4 89.0m 102.8 85.5m 212.2
8   チェコスロバキア パベル・プロッツ 103.2 87.0m 107.9 89.0m 211.1
9   イタリア サンドロ・サムブガロ 102.6 86.0m 108.1 88.5m 210.7
10   オーストリア エルンスト・フェットーリ 105.6 86.0m 104.6 86.0m 210.2
-- ---
24   日本 佐藤晃 101.5 85.0m 99.4 84.0m 200.9
57   日本 田中信一 88.7 79.5m 85.8 78.0m 174.5
60   日本 宮崎泰栄 80.1 76.0m 87.5 80.0m 167.6
64   日本 佐々木孝元 77.1 73.5m 75.4 74.0m 152.5

国別獲得メダル数 編集

国・地域
1   ノルウェー 2 5 3 10
2   スウェーデン 3 2 3 8
3   ソビエト連邦 1 3 3 7
4   フィンランド 2 3 0 5
5   オーストリア 1 0 2 3
6   イタリア 2 0 0 2
7   西ドイツ 1 0 1 2
8   チェコスロバキア 1 0 0 1
9   スイス 0 0 1 1

脚注 編集

外部リンク 編集