イシク・クル
イシク・クル(ウイグル語: Йсйк-Көл[1]、キルギス語: Ысык-Көл、ロシア語: Иссык-Куль)は、天山山脈の北、キルギスの北東に在る内陸湖。イシク湖、イシククル湖、イスィククリ湖などとも表記される。同国最大の面積をもつ[2]。イシク・クル州に位置しており、この湖の北岸はイシク・クル地区と呼ばれている[3]。
イシク・クル | |
---|---|
| |
所在地 |
キルギス イシク・クル州 |
位置 | 北緯42度25分 東経77度20分 / 北緯42.417度 東経77.333度座標: 北緯42度25分 東経77度20分 / 北緯42.417度 東経77.333度 |
面積 | 6,236 km2 |
周囲長 | 688 km |
最大水深 | 668 m |
平均水深 | 280 m |
貯水量 | 1,738 km3 |
水面の標高 | 1,606 m |
淡水・汽水 | 塩湖 |
プロジェクト 地形 |
古称は熱海(呉音:ねつかい、漢音:ぜつかい)。唐代の詩人岑参は陰山の若者から聞いた話を「側聞陰山胡児語、西頭熱海水如煮。海上衆鳥不敢飛、中有鯉魚長且肥」と「熱海行送崔侍御還京」で詠んでいる。
概要
編集長さ182km、幅60km。面積は6,236 km2。周囲は688kmで、琵琶湖の9倍。最大深度は668m。標高は1,606mという高地にある。周囲から流れ込む河川は存在するが、イシク・クルより流出する河川は認められない。塩分濃度は0.6%程度である。透明度は20mを超える。数少ない古代湖の一つであり、世界で2番目に大きい高山湖である[4]。
標高が高く、冬季は厳寒の気候であるが、夏の水温は20度、冬の水温は3度程度ある。塩分濃度が比較的低いにも拘らず、冬でも湖面は凍らない。原因は不明だが、これは湖底から温泉が湧き出ているためという説がある。
イシク・クル周囲には多数の鉱山が存在する。その為、ソビエト連邦支配下では、外国人の湖畔への立ち入りは禁じられていた。しかしキルギスが独立した後は、貴重な観光資源としての活用が行われている。
イシク・クルの湖底には、多数の遺跡が水没している事が確認されている。湖畔の砂浜には陶器など、湖底遺跡から流れ着いたものが打ち寄せることが有る。なぜ遺跡が存在するかは未だに謎である。この件に関しては何度か潜水調査が行われ、遺跡は1つではなく、様々な時代の遺跡が水没している事が判明した。その内の1つに、曾て湖畔に存在したという烏孫の赤谷城がある。
昔の文献によると、この湖には少なくとも16世紀頃までは島が有り、更にその島には城が存在していたという事だが、今はその面影は全く無い。
イシク湖には旧ソ連時代から魚雷の試験場があったため、旧ソ連時代にはイシク湖に外国人は立ち入れなかった[5]。
毎年の冬にカオジロオタテガモを含む最大70,000羽の渡り鳥が渡来し、湖中には7種の固有種を含む28種の魚類が生息している[6]。2001年にユネスコの生物圏保護区に[4]、2002年にラムサール条約にそれぞれ登録された。ソ連時代の1976年にもラムサール条約に登録されたが、1990年7月4日にモントルーレコードに追加された[6]。
脚注
編集- ^ ウイグル語の発音では「ウスク・キョル」
- ^ 小牟田哲彦『世界の鉄道紀行』講談社、2014年、46頁。ISBN 978-4-06-288275-0。
- ^ List of Rural Communities of Kyrgyzstan
- ^ a b “Issyk Kul Biosphere Reserve, Kyrgyzstan” (英語). UNESCO (2019年8月). 2023年2月2日閲覧。
- ^ 浜野道博『検証キルギス政変 天山小国の挑戦』73頁
- ^ a b “The Issyk-kul State Nature Reserve with the Issyk-kul Lake | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org. 2023年2月2日閲覧。