イル・バルブ修道院Abbaye de l'Île Barbe)は、現在のフランスリヨン9区(fr)、サン・ランベール・イル・バルブ地区(fr)にあった、かつてのカトリック教会の修道院。

1616年に描かれた旧修道院

歴史 編集

5世紀、ソーヌ川に浮かぶバルブ島に修道院がつくられた。この修道院はリヨネーにおける最初の修道士たちの定住地で、ガリアにおいても古いものの1つだった。カール大帝は修道院に美しい図書館を寄進した。修道院は聖アンデレに捧げられていたが、10世紀以降は聖トゥールのマルティヌスに捧げられた[1]

修道院は幾度も略奪の対象になった(676年と725年にサラセン人、937年にマジャル人[2])。9世紀に聖ベネディクトの戒律を採用し、次第に富を得るようになった。816年、ルイ敬虔王は僧院を与えている。

14世紀初頭、修道院は貴族のアルボン家が後援する、推薦された修道院長(en、一時的に聖職給を得た)の手に移っていた。

1549年4月、ローマ教皇パウルス3世は修道院を世俗化し、修道士たちを律修司祭とした(教会参事会制度)[6]

1562年、修道院は荒廃し、アドレ男爵率いる新教徒軍によって焼かれた。

1741年、リヨン大司教ピエール・ゲラン・ド・タンサン(fr)は、リヨンのサン・ジャン大聖堂参事会と参事会を一つにまとめた[6][6]

1745年、高齢であったり病弱な聖職者の世話をするために1737年につくられていたサン・ポンサン神学校が、移転された[6]。1782年、施設は順番に廃止され、建物はサン・ジャン大聖堂参事会に再譲渡された[6]。1793年3月20日、修道院の建物すべてが売りに出され、散逸した[6]

21世紀になって、修道院の面影を残すのはロマネスク様式のノートルダム教会、かつてのサン・ルー教会の一部、宗教的な建築物の痕跡のみである。

脚注 編集

  1. ^ Robert Favreau, « Un tympan roman à l'Île-Barbe près de Lyon », Comptes rendus des séances de l'Académie des Inscriptions et Belles-Lettres, 2005, vol. 149, no 3, pp. 1007-1025
  2. ^ Lyon Historique - L'île Barbe
  3. ^ Louis le Pieux accorde à l’abbaye de l’Ile-Barbe la faculté de disposer en tout temps de trois navires (816). Proposition de traduction par le musée du diocèse de Lyon Lire en ligne
  4. ^ Décret d'immunité de Louis le Pieux en faveur de l’abbaye de l’Ile-Barbe (816). Proposition de traduction par le musée du diocèse de Lyon Lire en ligne.
  5. ^ Le roi Charles à l’abbaye de l’Ile-Barbe (861). Proposition de traduction par le musée du diocèse de Lyon Lire en ligne
  6. ^ a b c d e f Notice d'autorité de la ビブリオテーク・ナショナル sur le chapitre de la collégiale Saint-Martin de l'Île-Barbe [lire en ligne]