メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
エレックスD-51
言語
ウォッチリストに追加
編集
この記事は
検証可能
な
参考文献や出典
が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加
して記事の信頼性向上にご協力ください。
(
このテンプレートの使い方
)
出典検索
?
:
"エレックスD-51"
–
ニュース
·
書籍
·
スカラー
·
CiNii
·
J-STAGE
·
NDL
·
dlib.jp
·
ジャパンサーチ
·
TWL
(
2021年1月
)
エレックスD-51
(エレックスでごいち)は、
1983年
に
ソフィア
が開発し、
西陣
が発売した
羽根モノ
パチンコ
機。
概要
編集
音と光を搭載するパチンコ機、「エレックス」シリーズとして発売したもの(当時、西陣では電役器に「エレックス」と命名していた)。
役物は
機関車D51
をモチーフとしている。
セル盤画の女性デザインがアニメ『
銀河鉄道999
』に登場する「
メーテル
」に似ているが、タイアップなどの関連はない。
スペック
編集
『エレックスD-51』(1983年)
賞球数 13 大当たり最高継続 8R10C
この項目は、
パチンコ
や
パチスロ
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
プロジェクト:パチンコ・パチスロ
)。