オーストラリア・レディースマスターズ

オーストラリア・レディースマスターズ(Australian Ladies Masters)は毎年2月にオーストラリアクイーンズランド州ゴールドコースト欧州女子ゴルフツアーALPGツアーの共同開催で行われる女子ゴルフトーナメント。

ヴォルヴィックRACVレディースマスターズ
Volvik RACV Ladies Masters
トーナメント情報
創設 1990年
開催地 オーストラリアの旗 オーストラリア
開催コース ロイヤルパインズ・リゾート
ツアー ALPGツアー
LET
競技方法 ストロークプレー
賞金総額 2,500,000 (2014年)
開催月 2月
最高記録
最少打数 262 カリー・ウェブ (1999年)
通算スコア -26 カリー・ウェブ (1999年)
最新優勝者
大韓民国の旗 申ジエ
テンプレートを表示

南半球であるため真夏の開催となり、欧州女子ゴルフツアーの開幕戦、ALPGツアーの最終戦にあたる[1]

日本語としては「オーストラリアン・レディースマスターズ」の他、スポンサー名を冠して「ヴォルヴィックRACVレディース・マスターズ」(2014年時点)と呼称することも多い。

2014年の賞金総額は25万ユーロ[2]

開催コース

編集
開催年 開催コース 所在地
1990年-1991年 パーム・メドーズ・ゴルフ・コース   オーストラリアクイーンズランド州ゴールドコースト
1992年- RACV英語版ロイヤルパインズ・リゾート

歴代優勝者

編集

数字は72ホール通算ストローク(1993年まで54ホール)

開催年 優勝者 国籍 スコア
ヴォルヴィックRACVレディースマスターズ (Volvik RACV Ladies Masters)
2016 申ジエ   韓国 278 (−14)
2015 Su-Hyun Oh   オーストラリア 285
2014 シャイアン・ウッズ英語版   アメリカ合衆国 274
2013 カリー・ウェブ   オーストラリア 275
ゴールドコーストRACVオーストラリアン・レディースマスターズ (Gold Coast RACV Australian Ladies Masters)
2012 クリステル・ブリョン英語版   オランダ 267
ANZ RACV レディースマスターズ (ANZ RACV Ladies Masters)
2011 ヤニ・ツェン   台湾 264
ANZ レディースマスターズ (ANZ Ladies Masters)
2010 カリー・ウェブ   オーストラリア 262
2009 キャサリン・ハル英語版   オーストラリア 272
2008 リサ・ホール英語版   イングランド 203[3]
2007 カリー・ウェブ   オーストラリア 269
2006 エイミー・ヤン英語版 (アマ)   韓国 275
2005 カリー・ウェブ   オーストラリア 271
2004 アニカ・ソレンスタム   スウェーデン 269
2003 ローラ・デービース   イングランド 275
2002 アニカ・ソレンスタム   スウェーデン 278
2001 カリー・ウェブ   オーストラリア 271
オーストラリア・レディースマスターズ (Australian Ladies Masters)
2000 カリー・ウェブ   オーストラリア 274
1999 カリー・ウェブ   オーストラリア 262
1998 カリー・ウェブ   オーストラリア 272
アルパイン・オーストラリア・レディースマスターズ (Alpine Australian Ladies Masters)
1997 ゲイル・グラハム英語版   カナダ 273
1996 ジェーン・クラフター英語版   オーストラリア 273
1995 アニカ・ソレンスタム   スウェーデン 270
1994 ローラ・デービース   イングランド 272
1993 ローラ・デービース   イングランド 211
1992 ジェーン・クラフター   オーストラリア 207
ダイキョー・オーストラリア・レディースマスターズ (Daikyo Australian Ladies Masters)
1991 ジェーン・ゲディス   アメリカ合衆国 209
1990 ジェーン・ゲディス   アメリカ合衆国 209

出典・脚注

編集
  1. ^ ANZレディース・マスターズ”. オーストラリア政府観光局. 2014年12月18日閲覧。
  2. ^ ウッズ姪シャイアン、初優勝”. 亜州経済 (2014年2月10日). 2014年12月19日閲覧。
  3. ^ 初日が大雨のため54ホールに短縮

外部リンク

編集