ギゼラ・ビルケマイヤー
ギゼラ・ビルケマイヤー (Gisela Birkemeyer、1931年12月22日-)は、旧東ドイツの陸上競技選手。80mハードルの選手として、1956年メルボルンオリンピック、1960年ローマオリンピックに出場。メルボルン大会では、オーストラリアのシャーリー・ストリックランド・デ・ラ・ハンティに次いで銀メダルを獲得。ローマ大会では、イギリスのキャロル・キントン、ソ連のイリーナ・プレスに次いで銅メダルを獲得した。
獲得メダル | ||
---|---|---|
![]() ギゼラ・ビルケマイヤー | ||
![]() | ||
陸上競技 | ||
オリンピック | ||
銀 | 1956メルボルン | 女子80mハードル |
銅 | 1960ローマ | 女子80mハードル |
実績編集
年 | 大会 | 場所 | 種目 | 結果 | 記録 |
---|---|---|---|---|---|
1956 | オリンピック | メルボルン(オーストラリア) | 80mハードル | 2位 | 10.9秒 |
1958 | ヨーロッパ陸上選手権 | ストックホルム(スウェーデン) | 80mハードル | 3位 | 11.0秒 |
1960 | オリンピック | ローマ(イタリア) | 80mハードル | 3位 | 11.0秒 |
外部リンク編集
- ギゼラ・ビルケマイヤー - Olympedia(英語)