サンチャ・デ・バルセロナ

サンチャ・デ・バルセロナスペイン語:Sança de Barcelona,1057年頃 - 1095年サルダーニャ伯ギジェム1世夫人。

サンチャ・デ・バルセロナ
Sança de Barcelona

称号 サルダーニャ伯夫人
出生 1057年
死去 1095年
配偶者 サルダーニャ伯ギジェム1世
子女 ギジェム2世
ベルナト1世
家名 バルセロナ家
父親 バルセロナ伯ラモン・バランゲー1世
母親 アルモディス・ド・ラ・マルシュ
テンプレートを表示

生い立ち

編集

バルセロナ伯ラモン・バランゲー1世と3人目の妻アルモディス・ド・ラ・マルシュの次女にあたる。

さらに、カスティーリャ家出身の内祖母サンチャ・サンチェス・デ・カスティーリャを通じサンチョ・ガルシアの曾孫でもあり、母アルモディスを通じ、ラ・マルシュ伯ベルナール1世の外孫にもあたる。

後のバルセロナ伯バランゲー・ラモン2世ラモン・バランゲー2世らとサンチャは実の兄妹である。

1076年に父ラモン・バランゲー1世が没した際、「結婚するまで」代父のゲラウ=アレマニー・デ・セルヴェッロの後援下で過ごした。

結婚と子孫

編集

サンチャは1076年にサルダーニャ及びベルガ伯ギジェム1世と結婚した。この結婚から以下二子が生まれた。

  • ギジェム2世 - 父よりサルダーニャ伯、クンフレン伯位及びベルガ伯位を相続
  • ベルナト1世 - 兄よりサルダーニャ伯、クンフレン伯位及びベルガ伯位を相続