スイーパー
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
スイーパー (sweeper) または スウィーパー
- 掃除機のこと。家庭用の掃除機から、商業施設等で使われる手押し式のもの、より広範な範囲を掃除する大型のもの(電気式やエンジン式で、座席があって、そこに乗って操作する)ものまである。
- 掃除人のこと。
- 北条司の漫画、シティーハンターの主人公冴羽獠の職業。定義上は殺し屋だが、ここでの意味は始末屋。
- マラソンやトレイルランニングなどの長距離の陸上競技で、制限時間に合わせて走り参加者の完走の目安となったり、最後尾の参加者と共に走るなどして、大会運営をサポートする大会スタッフの事。
- サッカーのポジションの一つ。→ディフェンダー (サッカー)を参照。
- カーリングにおける「掃き手」のこと。
- Sweeper - 全日本プロレスで活動するユニット。