ノート:エスタディオ・レボルシオン

最新のコメント:10 年前 | トピック:暫定記事名 | 投稿者:Chiba ryo

暫定記事名

編集

記事「ラグナ・カウボーイズ」の赤リンクからこの記事名と致しましたが、スペイン語でこの発音で本当によいのか疑問があります。日本国内でなんと呼ばれているのか資料を持ち合わせておりませんので、暫定記事名としておきます。どなたが資料をお持ちの方はご確認いただけると幸いです。--Chiba ryo会話2014年2月11日 (火) 10:28 (UTC)返信

エスタディオ・ロンメル・フェルナンデスエスタディオ・マテオ・フローレスを参考に、「エスタディオ・レボルシオン」とするのが妥当ではないでしょうか。--Ryota7906会話2014年2月12日 (水) 20:08 (UTC)返信
コメントありがとうございます。スペイン語ですから「レボルシオン」なんですね。背中を後押ししていただきましたので、正式な改名提案とさせていただきます。また改名後のノートページの残骸についても、削除することを提案致します。--Chiba ryo会話2014年2月13日 (木) 07:41 (UTC)返信
エスタディオ・ロンメル・フェルナンデスを読むと、本記事の対象が改名されたものだそうです。改名するなら「エスタディオ・レボルシオン」(エスタディオ・ロンメル・フェルナンデスでもその表記になっています)でしょうが、むしろそちらに統合した方が良いのではないでしょうか。--アルビレオ会話2014年2月13日 (木) 08:36 (UTC)返信
いえ、名称はたまたま同じですが、エスタディオ・ロンメル・フェルナンデスに改名されたのはパナマのサッカー場で、当記事のほうはメキシコの野球場ですので、両者は別のもののはずです。--Ryota7906会話2014年2月13日 (木) 09:42 (UTC)返信
確かに。失礼しました。--アルビレオ会話2014年2月13日 (木) 23:00 (UTC)返信
レボリューションは英語なので明らかにおかしいですね。英語や仏語に引きずられて一瞬「レヴォ〜」なのかとも思いましたが、スペイン語で b と v はどちらも /b/音ですので「エスタディオ・レボルシオン」を支持します。--朝彦会話2014年2月13日 (木) 16:37 (UTC)返信

提案より一週間が経過し、賛意が寄せられましたので「エスタディオ・レボルシオン」に改名させていただきました。--Chiba ryo会話2014年2月20日 (木) 03:05 (UTC)返信

ページ「エスタディオ・レボルシオン」に戻る。