ノート:ジジ・フェルナンデス

最新のコメント:13 年前 | トピック:国籍について | 投稿者:タールマン

国籍について

編集

この選手の各大会記事の国旗アイコンが になっているのが気になりました。この方はバルセロナ五輪とアトランタ五輪でアメリカ代表として金メダルを獲得していてWTAのプロフィールもUSAになっています。国籍アイコンはその大会に出場したときのものなので例としてモニカ・セレシュは1993年までユーゴスラビア、マルチナ・ナブラチロワは1981年ウィンブルドンまでチェコスロバキアになっています。4大大会にもUSAとして出場しているようなので各大会記事の国籍アイコンは にするべきです。他言語版はUSAになっています。--Rain night 2010年10月2日 (土) 08:23 (UTC)返信

彼女はキャリアを通じてアメリカ国籍でツアーを回り、オリンピックにも同国代表で出た選手ですからこの表記はおかしいです(これなら引退後アガシと結婚して移住したグラフもアメリカ表記になってしまいます)。テニス殿堂での受賞国籍もUSAのままですし、アイコンはUSA表記にするのが正しいです。私の方で差し替えておきます。--タールマン 2010年10月2日 (土) 09:15 (UTC)返信
ページ「ジジ・フェルナンデス」に戻る。