ノート:ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ

最新のコメント:4 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:Umitori

出典は無いんだが「ゴーストインザシェルの人形遣いパクってるだろ!?」と書きたくてたまらないwww60.36.32.225 2009年1月20日 (火) 16:58 (UTC)返信

記事名は記事中の表記に合わせるべきでしょう。暫くおいたのち変更と言うことでお願いします。--以上の署名のないコメントは、116.82.64.202会話)さんが 2010 年4月18日 (日) 23:48 (UTC) に投稿したものです。

時系列について 編集

どうも。 概要にある時系列の記述について、ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズの「タイムライン」によると、「tsccは、t1,t2の正式な続編で、t3のみ時間軸が違う」とあり、異なっているのですが・・・。--Anotuginikuruji 2009年3月30日 (月) 03:28 (UTC)返信

  上記コメント時点での記述は「本作は『T2』ののちの世界が舞台となっている。しかし、本作及び2004年公開の『T3』、2009年公開の『T4』のそのどれもが『T2』以降の異なる時系列での出来事とされている。日本国内において、本作が『T2』と『T4』を結ぶ位置づけにされているという情報も見られるが、公式の製作者側からはそのような見解は述べられていない」となっていて、現時点では「本作は『ターミネーター3』とは異なる時間軸のストーリーである」となっています。「tsccは、t1,t2の正式な続編で、t3のみ時間軸が違う」との記述が上記サイトでは確認できないものの、本ドラマ製作側がT2につながるように制作を行っていて、T3は念頭に置いていないというのは、現時点では確定した認識として共有されているのではないかと思います。学術的な研究対象となっているものではないので、なかなか出典という形では示せないですが。--直蔵会話2019年9月23日 (月) 08:48 (UTC)返信

「継続中の作品」タグ 編集

  解決済み中断から10年以上が経過し、継続断念が世間的に確定している。 --直蔵会話2019年9月23日 (月) 08:48 (UTC)返信

「継続中の作品」タグが貼られてますが、必要でしょうか?シーズン3以降のストーリーが存在するとしても、テレビ放送はシーズン2限りで打ち切られていて再開の見込みはなさそうです。もし再開されるとしても何年先になるかわかりませんし、キャストやスタッフ、そしてストーリーも変更になるだろうと思われます。仮に再開されたら「第2期」とでもすれば良いだけで、本作は一応、(ストーリーとしてではなく、番組として)完結してると見做して良いのではないでしょうか?1週間ほどして異論がないようでしたら、タグを外します。--Nandaro 2011年7月14日 (木) 22:46 (UTC)返信

念のため10日以上待ってみましたが、反対意見が出ませんでしたので、「継続中の作品」タグを削除しました。--Nandaro 2011年7月25日 (月) 22:07 (UTC)返信

アリソン・ヤングについて 編集

「殺害された」という記述があります。私も何の疑いもなく殺されたと思っていたのですが、このサイトでは、殺されていない説を採っています。個人ブログなのでこのサイトを出典として編集することはできませんが、「殺害された」という記述にも出典はありませんので、とりあえずその部分を除去しました。(以下、雑感。) このサイトの説明は非常に合理的で説得力があります。ジョディのシーンとだぶらせてキャメロンに「Apparently NOT 」と言わせているのは、アリソンを殺していないことを示唆しているという意見に私も同意します。--Xx kyousuke xx会話2017年1月12日 (木) 07:09 (UTC)返信

  情報 リンク先が閉鎖で参照できないのでノートの記述だけを元にしての反応になりますが、アリソンがその後どうなったかは(首を絞めあげて骨が鳴る音まで聞いた上で)視聴者の解釈に委ねられていると思います。ジョディの場合と異なる状況は、ジョディは骨が鳴るまで強く締め上げられたわけではないことと、その後に解放されて実際に息を吹き返すまでの描写がなされていることです。したがって、ジョディに関しては死亡という結果はありえないことがはっきりしていて、"Apparently NOT"と言わせているのはそのことを強調する演出だと思われます。状況としては重なっている部分もありますが、生死を分ける部分で決定的に異なっているので、ジョディ生存=アリソンも生存というようには結論付けられないと個人的には捉えています。ただ、殺害されたと確定できる情報がない以上は、除去する編集が正しい判断だと思います。個人的な見解では、骨が折れる音を重視して、あの時点でアリソンは殺害されたと解釈しています(最終話で未来に飛んだジョンが出会ったアリソンはまだ捕縛前という解釈です)。--直蔵会話2019年9月23日 (月) 08:48 (UTC)返信

分割提案 編集

  提案 本記事より登場人物の節を主要人物を除き(分割先での記述を排除するものではありませんが)、「ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズの登場人物」として分割することを提案します。  理由1.現時点において本記事のサイズが88,737バイトと肥大化しており、とくに登場人物の記載だけで過半を占めていること(ソースレベルの比較で40,002バイト…全体の61.4%)。このため、ページの通覧性が著しく劣っていること。  理由2.現時点で「あらすじ」に不十分タグが付されており、当座の対応として英語版より訳出した内容をベースに、エピソードリストに各話の概要を記述しましたが、これまでの編集ではあらすじの加筆が行われるのではなく、もっぱら登場人物欄に詳細なエピソードが加筆される傾向にあります。分割がなされないとあらすじの充実が望めないばかりか、なにでないかに反するおそれのある記述が充実していくばかりです。分割後もその先で適正な編集内容となるように修正が必要となるでしょうが、作業の円滑な実行のためにもひとまず分割してから整理する方が効率が良いと考えます。  情報参考までに、本記事に掲載されている人物数は(多少数え間違いはあるかもしれませんが)154人に上っており、これは英語版で独立して存在する登場人物一覧のページの人物数である67人を2倍強も上回る人数です。本記事内で掲載する限度を明らかに超えていると考えます。--直蔵会話2019年9月21日 (土) 20:39 (UTC)返信

  反対 作品内の設定や、作中要素それぞれに焦点を当て物語の展開を解説するような記述ばかりで、百科事典に必要な作品世界外の観点・二次資料に基づく内容はほぼ皆無、出典も単純な出演情報以外にはほとんどありません。現状の内容で分割しても、Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)プロジェクト:フィクション/登場人物と設定の記述プロジェクト:フィクション#ガイドラインに照らして適切な記事にはならないため、反対します。--Trca会話2019年9月23日 (月) 04:31 (UTC)返信
  ご指摘のように、見るところ、「作品内の設定や、作中要素それぞれに焦点を当て物語の展開を解説するような記述ばかりで」ありまして、それこそがまさに本分割提案をするに至った根本的原因であります。プロジェクト:フィクション/登場人物と設定の記述にありますように、「作品記事内ではより簡潔に」、「リスト化が目的なら一覧記事で(長大なリストを作品記事内に載せることは初見の閲覧者にとって不親切な編集)」、「より詳しい解説が必要なら個別記事で」との方針に従い、人物一覧を個別記事にすべきではないかというのが提案の趣旨です。本記事内の人物紹介は「百科事典に必要な作品世界外の観点・二次資料に基づく内容」に留めておくべきで、現状そうなっていない大量の記述はやはり分離・分割するのが適当だと考えます。--直蔵会話2019年9月23日 (月) 08:10 (UTC)返信
  反対 ノート:ER緊急救命室#分割提案と同じ理由で反対いたします。--Dr.Jimmy会話2019年9月23日 (月) 14:37 (UTC)返信
  こちらでも同じことを書かざるを得ないですか…。整理すべきなのはその通りで異論はありません。Trcaさんもそのようなお考えみたいですが、ただ、整理→分割という順序で作業するか、分割→整理という順序でやるかについて、後者の方が効率が良いと考えるので分割提案をしています。分割したらそれでお終いと考えているわけではないことをご理解いただきたいです。そして、現状のまとまった記事のまま作業するのにはデメリットがあることも。本記事にふさわしい記述に整理するとなると、大量の登場人物・大量の説明を削らざるを得ず、これまで編集作業に携わってきた方々の善意と労力を無にする恐れが高いです。一旦分割すれば、そちらでは許容範囲の登場人物・説明も出てきましょうし、不快な思いをする人も少ないのではないでしょうか?たとえば本記事で100の記述があったとして、分割するため(本記事における内容としてふさわしい内容とする)には20までスリム化する必要があるとします。分割先でふさわしい記事量が70だとすると、まず20に減らした上で70まで増やす(というか多くの人によって育てる)作業が必要です。この作業量は80+50=130ですね。しかし、先に分割をしておいて、分割後に整理するとなれば、100を70に減らすたった30の作業量で済みます。一旦削ったものを増やす・育てるのはなかなか大変なので、どちらが合理的かは明らかだと思いますが、いかがでしょうか?。もしこのまま分割が認められないと、いったん肥大化してしまったらその記事はなかなか整理の手が入らず、ますます肥大化の一途をたどるのではないかと懸念します。とりあえず、雑多な内容タグ貼っておきます。--直蔵会話2019年9月24日 (火) 03:45 (UTC)返信
  同じことを2度書くのはなんなので、あちらに返信いたしました。--Dr.Jimmy会話2019年9月24日 (火) 13:22 (UTC)返信

内容過剰タグについて 編集

上記分割提案に対して出ている反対意見にあるように、本記事内容に適したものとしてはふさわしくないと思われる基準で記述されている部分が見受けられるので、リンクにあるような基準にしたがった形での編集をお願いします。--直蔵会話2019年9月24日 (火) 04:04 (UTC)返信

改名提案 編集

ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズ」から正式名「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」への改名を提案します[1][2][3]

反対意見がなければ、1週間後に改名したいと思います。よろしくお願いします。--Umitori会話2020年3月25日 (水) 18:51 (UTC)返信

ページ「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」に戻る。