ノート:ツーリストトラップ

最新のコメント:5 年前 | トピック:問題点 | 投稿者:Ashihit

問題点 編集

英語版・オランダ語版・スウェーデン語版の内容は「観光客からぼったくる施設・店舗」として書かれており、欧米でいうところの tourist trap はその意味のようである。日本語版の定義文の前半部に近いがややニュアンスが異なるらしい。日本語版で出典として示されているこの文書 (PDF) は「ツーリストトラップ(地元の意向と旅行者の意向・目的とのギャップ)」と書かれており、「ツーリストトラップ」に関する具体的な説明は特にない。そのほかの記述内容は独自研究ではなかろうか。

なお、英語版には出典らしきものもいくつかあるが、スウェーデン語版では情報サイトらしきもの1つのみ、オランダ語版には出典一切なし。--Muyo会話2016年3月10日 (木) 04:06 (UTC)返信

  コメント Muyoさんが指摘されているように英語版・オランダ語版・スウェーデン語版にあるような意味もあるみたいです。ただ言語によるギャップというより広狭の違いかと思います。イギリス人アナリストのデービッド・アトキンソン氏の『新・観光立国論』にはツーリストトラップ(Tourist trap)の概念の説明がありますが観光名所の混雑や値段(価格)の問題を例示しています。--Ashihit会話2018年10月10日 (水) 00:54 (UTC)返信
ページ「ツーリストトラップ」に戻る。