ノート:フェヘール・ミクローシュ

最新のコメント:14 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:Athleta

改名提案 編集

ハンガリー語では長音記号の付く長母音のÉは「エー」、短母音のEは「エ」とはっきりと区別して発音する事になっています。また Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト サッカー選手#ハンガリーの選手名表記についてによれば、ハンガリーの選手についてはハンガリー語圏の慣習に従いの姓名順で表記することが決まっていますので、フェヘール・ミクローシュへの改名を提案します。--Athleta 2010年1月22日 (金) 09:01 (UTC)返信

  賛成   コメント 提案に賛同致します。ハンガリー語版には同姓同名の学者 (hu:Fehér Miklós (kémikus)) の記事があったのですが、今のところは平等な曖昧さ回避記事などを作成する必要はないと思われます。--Ohtani tanya 2010年1月29日 (金) 03:21 (UTC)返信

  報告 改名を実施しました。学者の件については記事が作成された時に改めて議論致しましょう。--Athleta 2010年1月29日 (金) 09:04 (UTC)返信

ページ「フェヘール・ミクローシュ」に戻る。