ノート:ボス (コーヒー)

最新のコメント:3 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:Kto2038

「BOSSコーヒー」という記事名は適切か?

編集

記事名が「BOSSコーヒー」となっていますが、これは適切でしょうか? 公式サイトの商品一覧を見てみましたが「BOSSコーヒー」という表記は用いられておらず「ボス」となっています。「ボス (コーヒー)」あたりへの改名が必要ではないでしょうか。 --Kto2038会話2021年5月23日 (日) 10:53 (UTC)返信

改名提案

編集

あらためて、記事名を現在の「BOSSコーヒー」から「ボス (コーヒー)」に改名することを提案します。

公式サイト内をいくつか見て回りましたが「BOSSコーヒー」という表記は見当たらず「ボス」もしくは「BOSS」と表記されています。

「ボス」か「BOSS」かは、「Wikipedia:記事名の付け方#略号・記号・片仮名語」にしたがって片仮名の「ボス」とすべきと思います。

括弧内については、他のコーヒー製品では「(缶コーヒー)」が使われていることが多い (FIRE (コーヒー)ルーツ (缶コーヒー)生粋 (缶コーヒー)W (缶コーヒー)) ですが、商品一覧を見ると缶ではなくペットボトルの商品も多いため「缶」はつけない方がいいと思います。 --Kto2038会話2021年6月5日 (土) 11:23 (UTC)返信

ページ「ボス (コーヒー)」に戻る。