ノート:マスコミュニケーション

最新のコメント:14 年前 | トピック:曖昧さ回避の提案 | 投稿者:長島左近

事業としてのマスコミュニケーション 編集

マスコミュニケーションも事業としての側面を持つ。 すなわちコマーシャルがなければ雑誌・新聞・テレビ放送の事業は成り立たないという一面である。NHKや衛星放送などの有料放送を除く、いわゆる地上波などの無料放送をするテレビ局、有料でありながらも広告を掲載する雑誌・新聞などでは広告・コマーシャルが事業の多くを占めるため、マスコミが減りそれによりスポンサーが離れると経営が立ち行かないという特徴をもつ。雑誌新聞も販売による利益と誌面でのコマーシャルが事業の両輪であるためスポンサーの意向を無視できない。 結果として経営を重んじると、ニュースドキュメンタリーといった報道番組でもとりあげる話題・手法は偏向せざるを得ない。事例としては、広告料の多い某自動車会社の構造的欠陥は誌面に載せない、盛んにCMを放送している消費者金融会社やパチンコ業界の批判をほとんどしない、などがある。

扱いに悩んだので、こちらに保存しておきます。--長島左近 2008年1月19日 (土) 12:33 (UTC)返信


マスコミュニケーションの理論 の項 編集

マスコミュニケーションの理論 の項が唐突に書かれており、なぜここに書かれているのかが理解できません。なぜここに書かれているかがわかるように書き換えをしてもらえますか?Wikipedia:独自研究は載せないの問題もありますので、ここに書く理由が明確でなければ削除します。--125.192.241.202 2008年1月28日 (月) 02:11 (UTC)返信

独自研究ではありません。初歩的な理論ばかりを参考文献を確認した上で書きました。出典も明示してあります。ここに書く理由は、理論=マスコミュニケーションを学者が理論的に説明した物だからです。百科事典としてマスコミュニケーションを説明するには、外せない項目だと思います。なぜ問題だと思われるのでしょう。逆にお聞きしたいです。--長島左近 2008年1月29日 (火) 18:01 (UTC)返信

質問をもう一度読んでみましょう。「なぜ問題だと思われるのでしょう。」に関しては「唐突に書かれており」とあります。また、「外せない項目」とのことですが、外せとはどこにも書いておらず「なぜここに書かれているかがわかるように書き換えをしてもらえますか?」と書かれています。私も、いまのままでは唐突に書かれており意味が不明で不要とすら思います。--Locahunt 2008年3月4日 (火) 02:04 (UTC)返信

「唐突」と言われても、各人がどのような印象を持つのかまでは、なかなかフォローできません。十人十色ですから。不要であるか無いかに関して言えば、マスコミュニケーションに関する本には、学説が書いてあるのが普通です。必要なのではないでしょうか。--長島左近 2008年3月6日 (木) 09:32 (UTC)返信

「各人がどのような印象を持つのかまでは、なかなかフォローできません。」でなくて、「十人十色」とかでもなく、『「なぜここに書かれているかがわかるように書き換えをしてもらえますか?」』と質問されているので、「なぜここに書かれているかがわかるように書き換え」をすればいいのではないですか?それを読んでどう思うかは人それぞれでしょうが、それくらいは書けるでしょう?まぁそもそも「各人をフォローできない」「十人十色」では、?Wikipedia:独自研究は載せないの問題に抵触するかもしれませんね。--125.198.170.10 2008年9月3日 (水) 23:34 (UTC)返信

1)その後、なぜここに書かれているかがわかるように書き換えはしています。2)出典があるのに、Wikipedia:独自研究は載せないの問題とは何でしょう?--長島左近 2008年9月4日 (木) 03:06 (UTC)返信

出典が明らかでない部分 編集

マスコミュニケーションの現代的性格

公開性、同時性、時事性、画一性、定期性、受け手の匿名性、送り手の寡占性、単方向性がある。--長島左近 2008年4月12日 (土) 03:37 (UTC)返信

マスコミの用いる手法について 編集

  • 実際は全く流行していないものに対して~が流行っていると称してあたかも流行しているかのように報じる。
  • 関係者・業界人・事情通と称して実際には存在するかもわからない人間をあたかも確証のある情報ソースかのように報じる。
  • 自分の支持しているものや都合の悪い事実については報じない(報道におけるタブー 偏向報道)
  • 格差社会を批判するも、テレビ局や新聞社員が平均よりも大幅に高い収入を得ていることについては触れない。
  • 犯罪に対して原因をアニメ・漫画・インターネットに求める。

意見調整のため、とりあえず本文から移動しました。--長島左近 2010年3月2日 (火) 14:31 (UTC)返信

122.103.90.177さん。こんにちは。
1) 勝手ながら本文から移動させて頂きました。編集合戦にならないと良いのですが。
2) 122.103.90.177さんがお書きになった内容については異論はないのですが、場所としては適切でないと思います。
3) 過去の経緯として、マスコミ関係の記事は似たような内容の記事が重複してしまっていて、効率が悪くなっていました。それを整理・棲み分けしたのです。こちらの記事は学問としてのコミュニケーション。マスメディアの問題はマスメディア報道機関。報道の問題は報道偏向報道というように分かれています。
4) 122.103.90.177さんがご希望されるような記事内容は他の記事に既に書かれていますし、もしそれを読んで足りないと思われたら、その記事に執筆されたらどうでしょうか?その方が効率が良いと思います。--長島左近 2010年3月2日 (火) 14:45 (UTC)返信
5) どの記事に振り分けたらよいか、私も考えてみたのですが、122.103.90.177さんの加筆内容は、マスコミュニケーションというよりは報道の問題だと思いました。
122.103.90.177さんの問題意識が中立性なのか、正確性なのか、そのあたりは私にはちょっと分からないです。報道の該当部分に執筆されたら如何でしょうか。また偏向報道虚偽報道犯罪報道と言った専門記事にチャレンジしてみるというのも良いかもしれません。--長島左近 2010年3月2日 (火) 15:20 (UTC)返信

住み分け先が書いてないところをみるとそもそも住み分けではないのでは??--122.103.90.177 2010年3月2日 (火) 15:28 (UTC)返信

  コメント うーん、なんだかよく分からないですけど、どうしてもここに書きたいのですか?それならせめてルールを守って下さい。
「相手の意向を尊重するほうが常識では??」の件ですけど、ウィキペディアにはWikipedia:検証可能性と言ったルールがあります。122.103.90.177さんの記事は出典もありませんし、かなり改善が必要ですよ。
その方向の記事を書きたいという意向は尊重しても良いですが、ルールを守るように努力してもらえませんか?--長島左近 2010年3月2日 (火) 16:26 (UTC)返信

ルールというならばここにある他の出典がない記事全てに要出典をつけてください 自分が気に食わない記事だけつけるのはどうかとおもいます。 最初は派生っていっていて今度は要出典ですか? 単に理由は何でもいいから難癖をつけて排除したいようにしかみえませんが。--122.103.90.177 2010年3月3日 (水) 09:38 (UTC)返信

日本語として「マスコミ」と「報道機関」はほぼ同義と思いますが、「マスコミュニケーション」は報道機関というより、より抽象的なフレームワーク・概念を指すように思われます。報道機関の行動傾向を説明した「マスコミの用いる手法について」の段は、率直に言って、この記事の主題から外れています。これは 122.103.90.177 さんの指摘に賛同する・しない以前の話です。長島左近さんが示されたように、マスメディアの問題ならば「マスメディア」や「報道機関」、報道の問題ならば「報道」や「偏向報道」といった記事への参加が適当ではないでしょうか。--トマトン124 2010年3月3日 (水) 12:39 (UTC)返信
  コメント 排除の件ですが、お気に障ったのなら済みません。以前から悩んでいる問題でして、対応に苦慮しています。
出来るだけ混乱が起きないようにしたいので、棲み分けやルール適合など、ご協力をお願いします。--長島左近 2010年3月3日 (水) 13:09 (UTC)返信

曖昧さ回避の提案 編集

現在「マスコミ」がこの「マスコミュニケーション」への単純なリダイレクトになっていますが、これは語義的に修正の余地があります。ついては「マスコミ」を曖昧さ回避のページへ変更することを提案します。内容例:

2010/03/14 までに反対が無いようならば私が変更したいと思います。--トマトン124 2010年3月3日 (水) 12:39 (UTC) これらもマスコミ(報道)関連項目として追加してください。--122.103.90.177 2010年3月3日 (水) 21:24 (UTC)返信


  賛成 なるほど、リダイレクトの問題は気づきませんでした。少しでも混乱を防げるのであれば、賛成です。よろしくお願いします。--長島左近 2010年3月3日 (水) 13:03 (UTC)返信
  賛成 中立的で公正にご意見ありずとうございます。--122.103.90.177 2010年3月3日 (水) 15:09 (UTC)返信
  コメント 122.103.90.177さん、他人のコメントを編集するのはルール上、マズイです。また122.103.90.177さんのご要望を入れると、ルール上のWikipedia:曖昧さ回避とは趣旨が変わってしまうので、難しいと思います。--長島左近 2010年3月4日 (木) 00:49 (UTC)返信
ルール上の趣旨を考えると、マスコミュニケーション報道機関マスゴミくらいでしょうか。あくまで最初の道案内であって、解説ではありません。--長島左近 2010年3月4日 (木) 00:57 (UTC)返信

長島左近さん、122.103.90.177さん、賛成とご提案を頂きありがとうございました。今しがた「マスコミ」を曖昧さ回避のページへ変更しました。お二人のご意見、Wikipedia:曖昧さ回避の指針、この記事へリンクしている記事での扱われ方、を考え合わせ、私なりに「マスコミュニケーション」「報道機関」「マスメディア」の三つが必要十分と判断しました。

ご意向に沿わない点がありましたらすみません。必要と思われましたら修正をお願いいたします。トマトン124 2010年3月14日 (日) 22:14 (UTC)返信

  コメント トマトン124さん。作業ありがとうございます。必要十分に関しては、しばらく様子を見て判断したいと思います。--長島左近 2010年3月15日 (月) 11:38 (UTC)返信
ページ「マスコミュニケーション」に戻る。