ノート:マハティール・ビン・モハマド

最新のコメント:16 年前 | トピック:マハティールの日本観 | 投稿者:にごう
ウィキプロジェクト イスラーム (記事品質: Aクラス、重要度・中に指定されています。)
この記事「マハティール・ビン・モハマド」は、イスラームを対象としたウィキプロジェクトであるウィキプロジェクト イスラームの関連記事です。
Aクラス記事 A  プロジェクト:イスラーム/執筆支援/第5回によって、この記事はAクラスに分類されています。
   この記事は、プロジェクト:イスラーム/執筆支援/第5回によって、 重要度・中とされています。



マハティールの日本観

編集
「日本軍は私たちに優しかった。日本は決して侵略に来ていない」など大東亜戦争の日本政府の態度については諸外国で力説しており、

という部分について、早稲田大学における講演では日本(軍)の行為をinvasionとしているので、とりあえず割愛させていただきました。同時に、

現在の親米外交を、強烈に批判する元政治家の一人である。

とある部分については、「現在の」がいつのことを指すのか、何をもって親米と言っているのか明確化したいため出典の提示をお願いします。--にごう 2007年7月14日 (土) 23:35 (UTC)返信

ページ「マハティール・ビン・モハマド」に戻る。