ノート:ラヴィット!

最新のコメント:18 時間前 | トピック:放送リストの作成について | 投稿者:九十九十一

ページの簡略化について

編集

近頃、当番組の項目にて、「話題となったキーワード」や「相席スタート・山添寛の強烈キーワード」などの列挙が続いていて、番組のページが莫大化しており、すぐに欲しい情報にたどり着けないようなページになっています。私自身、加筆していたことについては反省しておりますが、番組のページをより良くするために簡略化を提案させていただきます。--カズプレッサ会話2022年7月22日 (水) 06:24 (UTC)返信

  賛成 この記事の問題点として、上記提案以前に{{雑多な内容の箇条書き}}を貼り付けた者です。基本的にカズプレッサさんの提案に賛成致します。現在、本記事の問題点を指摘させていただくと、百科事典的ではない内容が数多く含まれている点に問題があります(日誌、データベース、名鑑のような内容等)。独自研究による記述も散見され、三大方針のひとつであるWikipedia:独自研究は載せないにも反しています。これらがあるため記事の肥大化につながっており、本記事全体を通して読んでみたときに感じるのは、要点を絞って整理されていないと思うことと、結局は主題について理解しにくい記事になってしまっていると思慮いたします。対策としては、主題「ラヴィット!」に集中することで読者の理解を助ける内容を残し、それ以外(例えば、主題に直接言及しないタレント等の身に起こった出来事など)は除去する。あるいは独自研究記述は除去することが必要になると思います。箇条書きで構成され、平の文章で書かれていない箇所も問題なので、表記スタイル修正も必要です。--小石川人晃会話2022年7月22日 (金) 09:03 (UTC)返信
後は憶測とかTVWATCHとかが多過ぎます。ファンサイトではないのだからこれも消すべきですよ。--113.38.239.26 2022年7月23日 (土) 16:12 (UTC)返信
ある程度整理してみました。残りの整理をお願いします。--113.38.239.26 2022年7月23日 (土) 16:27 (UTC)返信
事後報告となりますが、主題「ラヴィット!」の過去の出演者をメインページから新規ページに移動させました。--佐藤挨拶会話2022年7月23日 (土) 16:29 (UTC)返信

過去の出演者一覧について(注意事項)

編集

過去の出演者一覧は、Wikipedia:ページの分割と統合の違反をしています。こちらには見た限り作成した利用者さんが、他の利用者さんの賛成や反対などを終えずに作成していました。--jyaga2会話2022年7月23日 (土) 15:51 (UTC)返信

報告、ありがとうございます。削除依頼「全般6」に該当する事を見落としておりました。今後注意を払い、再作成させていただきます。--佐藤挨拶会話2022年7月23日 (土) 16:55 (UTC)返信

ページの簡略化について(202209)

編集

近頃のページを見ていて気付いたことですが、「タイムテーブル変遷」「過去のコーナー・企画」はデフォルトでわざわざ折り畳まれた状態です。あえて読み飛ばしてもよいような内容であれば、折り畳み部分を丸ごと削除でよいのではないでしょうか。実際、広げて内容を見ても、出典に乏しい雑多な内容が書かれているだけか、データベースのようなものしか書かれていない印象です。番組ファンは書き込みたくなる内容なのかもしれませんが、百科事典を作るという意味でファンサイトやトリビア集ではありませんし、長寿番組になるほど内容は肥大化する一方になるかと思います。趣旨にそぐわない内容を削って可読性を向上させるため、該当部の除去を提案させていただきます。--小石川人晃会話2022年9月27日 (火) 14:54 (UTC)返信

タイムテーブル変遷については確かに出典に乏しい所はあるので今後出典を追加し編集していく方向です。
他、気になる部分ですが「山添のキーワード」についてですが、これは特定の出演者がキーワード発表のたびに追加される為、出演回数が多くなるとキーワードも肥大化する一方です。「山添のキーワード」としてでは無く「プレゼントキーワード」として別ページに作成する必要があるので「山添のキーワード」については削除をするか反響の大きかった特定のキーワードのみ残すかの提案をさせていただきます。--佐藤挨拶会話2022年10月15日 (土) 03:22 (UTC)返信
  佐藤挨拶さん、コメントや記事改善のご協力ありがとうございます。出典の追加予定や、キーワードの改善についてご提案ございましたら、是非よろしくお願い致します。
ここ最近、記事冒頭の独自研究や無出典記述、雑多な内容の注意テンプレートを掲示しているにもかかわらず、方針に反する編集者を見かけますことは遺憾に思うのですが、先ほども編集差し戻しさせていただきました点は、皆さまのご了承をお願いしたいところです。--小石川人晃会話2022年10月15日 (土) 11:03 (UTC)返信

守屋麗奈さんの注36

編集

注36に、同月ゴールデンラヴィット出演とありますが、ゴールデンラヴィットは2022年12月であって、注36は2021年の出来事を書いていると思いますので、「同月」と表現すると誤解を招くのではないかと思われます。--60.109.82.153 2023年1月16日 (月) 15:25 (UTC)返信

つかみ-1グランプリの最新(更新)

編集

歴代優勝者の欄で、3回目の優勝者は、「忘れる。」で、エントリー数は「2439」組です。

備考で、「優勝賞金 最高賞金100万円!1万円札つかみ取り」で80万円獲得。(獲得した80万円のうち1万円分はお笑いの日2023総合司会のダウンタウン浜田がつかみ取れなかった1万円札21枚の中から1枚を取り、つかみ取った賞金の中に入れた。)--116.91.101.244 2023年10月22日 (日) 04:35 (UTC)返信

放送リストの作成について

編集

ラヴィットの放送リストの制作を検討しています。ただ、平日はほぼ毎日やっていることや、ゲスト出演者がとても多いことからページ分割を用いて作成することも検討しています。必要かどうかなど皆様のご意見をいただきたいです。

具体的な内容に説明しますと、月別に表を作成し、日付・曜日・スタジオで出演したゲスト・放送内容(ニューヨーク不動産やぼる塾の芸能界スイーツ部のような企画名)・ロケVTRに出演したゲストで考えています。また、出典はラヴィット公式Twitterや公式サイトのウェブアーカイブなどから引用する予定です。--ろココ会話2024年6月23日 (日) 12:58 (UTC)返信

提案者の他番組の記事での放送リストを除去したものです。放送リストについてはこちら(プロジェクト‐ノート:放送または配信の番組#日本国内のバラエティ・情報・報道番組などの記事の放送リスト・ネット局の記述添削(テレビアニメ・ドラマは除く)による改訂案)も参照していただけると幸いです。

ですが、現在『ラヴィット!』は放送回数800回を超えており、帯番組でもあることや今後も放送は継続されることですし、おそらくはこれ(利用者:ろココ/sandbox)を下書きとして放送リストないし分割して別記事での作成を検討されているのかとは思いますが、Template:特筆性のない記事の作成停止のお願いにも書かれているように、Wikipediaは情報を無差別に収集する場ではなくWikipedia:独立記事作成の目安に基づいて特筆性に欠ける記述は除去および削除依頼されるおそれがあることはご留意ください。--九十九十一会話2024年6月24日 (月) 01:47 (UTC)返信

ページ「ラヴィット!」に戻る。