ノート:リコーダー

最新のコメント:15 年前 | トピック:話題 | 投稿者:210.166.17.82

話題 編集

リコーダーの種類をひとつずつ記事に分けてみてはどうでしょうか?--以上の署名のないコメントは、Araara10jp会話投稿記録)さんが 2006-10-28T12:40:22 に投稿したものです。

それだけの記事量が期待できればですが。-- 2006年10月28日 (土) 13:04 (UTC)返信
ではリコーダーの種類ということで種類だけ別の記事にまとめてもよろしいですか?--あらあら君 2006年10月28日 (土) 22:36 (UTC)返信
ひとつずつ分けることになりましたら、私は趣味で演奏している程度のものですが、全面的に協力します。是非作られてはいかがでしょうか?--122.132.220.88 2007年12月22日 (土) 13:30 (UTC)返信

バロック式とジャーマン式の区別の仕方は、下から4番目の穴が小さいのがバロック式で、3番目が小さいのがジャーマン式だそうです。--くぁは 2008年11月16日 (日) 19:29 (UTC)返信

リコーダーの80%がジャーマン式という推計の出典を知らせてもらいたいです。これは全音域の楽器の合計でしょうか? 学校教育ではソプラノリコーダーの90~95%以上がジャーマン アルトは100%バロックですから、80%というのは単にリコーダーの売り上げにしめるソプラノの比率のように思われます。--以上の署名のないコメントは、210.166.17.82 会話/Whois)さんが 2009年1月3日 (土) 04:55‎ (UTC) に投稿したものです(飛龍家木偶会話)による付記)。返信

ページ「リコーダー」に戻る。