ノート:ヴァレンティーナ・フィオリン

最新のコメント:6 年前 | トピック:外部リンク修正 | 投稿者:InternetArchiveBot

要出典範囲template

編集

要出典範囲templateを貼り付けました。当該箇所の出典をお持ちの方は出典加筆をお願い致します。--Chiba ryo 2011年12月1日 (木) 01:42 (UTC)返信

改名提案

編集
  コメント表記統一に伴い改名提案しました。ノート:バレーボール選手一覧ノート:イバン・ミリュコビッチでの議論を参照。--manatee-s会話2012年5月17日 (木) 10:56 (UTC)返信
  コメント プロジェクト‐ノート:スポーツ#バレーボール選手記事の改名提案により表記統一はまだ合意されておりません。個別に議論して決定して下さい。--草刈り機会話2012年5月17日 (木) 14:22 (UTC)返信

  反対 一般論として日本語版Wikipedia内における表記統一はあって然るべきでしょう。しかしながら、ノート:アンナ・ヴェルブリンスカ#改名提案において利用者:Bo-ci-anさんが指摘されている通り、なぜバレーボール選手だけ改名提案されるのか説明がなく、全く筋が通らない提案と考えます。表記統一を行いたいのであれば、Wikipedia:井戸端で意見を集約し、Wikipedia:記事名の付け方ガイドラインに「ヴ行はバ行で統一する」という事項を追加するくらいしないうちは改名する根拠がないと考えます。いまできるとすれば、せいぜいリダイレクト作成くらいでしょう。--Chiba ryo会話2012年5月21日 (月) 21:15 (UTC)返信

  賛成 バレーボールのロシア選手はワレンティナと表記されてる様にバレーボール選手に関してはバ行で統一するべきです。軋轢が起きます曖昧なままだと。--World-volley会話2012年5月26日 (土) 05:10 (UTC)返信
  コメント Vリーグ機構の選手紹介では、ヴァレンティナ表記です。ここは提案に対する賛否表明のみを行う場では無く議論をしあう場ですので、提案者さんにおかれては、なぜバレーボール選手だけを改名するのか明確にしていただきたいと思います。--Chiba ryo会話2012年5月30日 (水) 21:48 (UTC)返信

外部リンク修正

編集

編集者の皆さんこんにちは、

ヴァレンティーナ・フィオリン」上の3個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月23日 (土) 03:16 (UTC)返信

ページ「ヴァレンティーナ・フィオリン」に戻る。