ノート:丸亀市

最新のコメント:10 年前 | トピック:カテゴリの改名提案 | 投稿者:むじんくん

合併について 編集

ついに旧丸亀市、綾歌町、飯山町が合併し、早速それに対応した編集を頂きましたが、この丸亀市の記事をそのまま新丸亀市の記事にして良いのでしょうか?綾歌町や飯山町と同様に、旧丸亀市についてのみを記した記事が必要な気もしています。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本の市町村に指針が記されていないかと考え調べましたが、どうも見つかりません。自分としては以下の二つの選択が有る様に思え、どうしたものかと思っています。

  1. 旧丸亀市に関してのみ記した版を、旧丸亀市に移動し、今の版を丸亀市にする。ただし記述内容がかなり重複するし、新旧丸亀市に共通の事柄を加筆する際には、双方の記事への加筆が必要になる。
  2. 旧丸亀市についてのみを記した記事は諦め、丸亀市の歴史などを執筆する際は、新旧丸亀市の区別を意識して記す。

このまま「2.」で行くのが素直かな、、一応、記しておきます。-- 2005年3月22日 (火) 10:30 (UTC)返信

新丸亀市に旧丸亀市の情報はすべて(記述形式はどうであれ)含まれることを考えると新旧の丸亀市に分ける必要性はないので、私も俊さんの二番目の案でいいように思います。(一応意見として。)--Toto-tarou 2005年3月22日 (火) 12:03 (UTC)返信
記事を編集したものです。旧丸亀市の記事に、新丸亀市の情報を書き加える形で書きましたが、川之江市朝倉村のように新しい市にリダイレクトされる市町や、新津市のように合併前の自治体のページが残っている場合とに分かれるようです。地形などはまとめられますが、丸亀市の場合、対等合併で、旧新がまったく別になるため、旧丸亀市の市長についての扱いはどうすればよいのでしょうか。 --220.45.243.93 2005年3月22日 (火) 14:29 (UTC)返信
まず「新旧の丸亀市に分ける必要性はない」について訂正します。上記の私の意見のなかで必要性がないといったことは撤回します。「220.45.243.93」さんの言われた対等合併であることを忘れていました。
改めて考えると、俊さんの言われた一番目の案を使用するのがいいように思います。ただ「双方の記事への加筆」の部分に付いては、旧記事はその時点での記事として残すとしてその時点までの文献として活用すると割り切ったほうがいいように思います。(対等合併を短期間のうちに繰り返すような状態の自治体については現実問題として同一内容の記事が増えて少し問題かとは思えますが。。。)
「220.45.243.93」さん、香川県関連の記事お疲れ様です。いわれている「新しい市にリダイレクトされる市町」の例は、多分記事のない市町村に対して合併直前又は直後にリダイレクトされたものだと思います。私の意見としては、各旧自治体の情報は新自治体に引き継がれるものでいいように思います。市長については冗長な記事の状態になるのでなければ、新丸亀市に1つの情報として載せてもいいように思いますし、厳密に考えると対等合併前に関しては各旧記事にリンクし、旧記事内で取り扱うのもいいように思います。(「対等合併前」部分に両町の首長情報として旧町へのリンク「例:旧綾歌町の首長は綾歌町を参照。」を入れれば、情報量としては少ないかもしれませんが、対等に掲載されるのではないかと考えます。)
俊さん、「220.45.243.93」さん、意見ふらふらですみません。一番目に賛成と書いていますが、現実的に執筆や作業量を考えた際に問題であるならば、二番目でもいいとは思います。--Toto-tarou 2005年3月22日 (火) 16:54 (UTC)返信
案1ならば、新丸亀市の記事からは、旧丸亀市の市長や旧三市町の合併編入の歴史などは削除し、旧三市町の記事に委ねるべきかと思います。実施する場合、作業は以下の様になるのでしょうか??
  1. 現在の記事を旧丸亀市に移動
  2. 丸亀市の記事に旧丸亀市の記事を丸写し
  3. 旧丸亀市の記事を2005年3月22日 (火) 05:35 の版までリベート
案2ならば、丸亀市という名の記事に、綾歌町や飯山町の市長名や合併編入の歴史を、それぞれの町の記事が存在しているにも関わらず加えるのは、少し違和感を感じます。
案3として、旧丸亀市の記事を丸亀市の 2005年3月22日 (火) 05:35 の版へのリダイレクトにするか、、ただ内部リンクとして可能なのかは良くわかりませんし、旧丸亀市に関する追記が不可能になるのを避けるため、新丸亀市の記事は旧丸亀市の歴史を詳細に含む必要が有るように思います。
案1が良いような気もしますが、難しいところです。-- 2005年3月23日 (水) 15:03 (UTC)返信


旧三市町の記事があるとしても新丸亀市の記事に合併編入の歴史を織り込むのはしてもいいように思います。たとえば土器町や郡家町などに対しても情報があれば、存続している自治体に記載するでしょうし、それは対等合併であっても同じだと思うのです。丸亀市の成立に関しての情報が分散するよりは丸亀市の歴史とし、それがある一定の分量になれば、その内容が分割対象となるほうがいいように思います。個々の記事があってもその成り立ち情報はあっていいのではないでしょうか。
また普通、ある記事が全体又は内容の一部が肥大化した際、スタブにならないことを前提に分割することになりますが、今回はその分割後の記事がすでに存在する場合と考えると、「新丸亀市の分割された記事は旧記事」として、また「旧記事はその時点までの文献」との意味づけと考えると、旧丸亀市の詳細情報を掲載していても問題はなく、逆に載せたほうがいいように思います。綾歌町・飯山町の記事はその時点までの文献(別に編集が不可ではなく「廃止された自治体記事」としての情報として残したほうがいいように思います。例えば、テンプレートも含めた形で、隣接自治体、所在地など廃止時点での情報を見るためのものに現実問題なるでしょうから。。。)としての位置付けにしないとややこしくなるように思います。
俊さんの言われた案についてなんですが、とりあえず考えてみました。
  • 案1は、下記の手順1となるように思えます。ただ履歴が新丸亀市としては新たなものとなってしまいますからそれでもいいのか検討が必要かもしれません。
  • 案2は、下記の手順2となるように思えます。履歴は新丸亀市に引き継がれます。ただ先にも記述したように私としては新丸亀市の記事に両町の歴史も含めたほうがいいように思います。
  • 案3は、下記の手順1ののち旧丸亀市に対する処理ということだと思いますが、リバースをするのではなくてもふつうの修正でいいように思います。記事移動して記事名も変更されるのでその名前に沿った修正として変更加筆とすればどうでしょうか。
手順案としては。。。
  1. 現行の丸亀市から旧丸亀市に記事移動(Wikipedia:ページ名の変更)した後、新丸亀市として作成された記事に対して転記処理(Wikipedia:記事の分割と統合の分割の手順)を行う。その際に旧丸亀市より綾歌町、飯山町の記述を除く。(現行の履歴は旧丸亀市に存在。)
  2. 現行の丸亀市を新丸亀市記事と位置付け、分割ページ(Wikipedia:記事の分割と統合の記事の統合(応用2))として旧丸亀市を作成。その際に旧丸亀市より綾歌町、飯山町の記述を除く。(現行の履歴は新丸亀市に存在。)
  3. 現行の丸亀市を新丸亀市の記事と位置づけることとする。(現行の履歴は新丸亀市に存在。)
という3つの手順案になる感じでしょうか。
ただこれまで考えてきて(手順というより意味づけですが・・・)手順3でもいいように思いだしていたりします。対等合併という意味づけをするためや廃止時点の情報を記載するためであるならば、旧丸亀市としての位置付けを必要とする記事内容が出てきた際(今なのかもしれませんが)に記事転記を行うのも1つの手だと思います。--Toto-tarou 2005年3月24日 (木) 16:23 (UTC)返信


すみません、すでに具体的な手順の段にはいってしまって、今さらいうのもなんですが、私の理解している限りでは、廃止になった市町村も対象としようという動きもありますが、プロジェクトで確実に網羅したい範囲は、おそらく、現行の市町村のみです。丸亀市のように、合併前後で同名の別の自治体がある場合には、合併後の市町村の記事でフォローされるようになっていると思います。
どうしても、一つの項目として、旧市町村の記事が必要な場合は、別の方法として、新市の==地域==に、旧市町村にあたる範囲や位置付けの地区に関する記事をつくり、地区の歴史として旧市町村に触れる、という方法もあります。(例:[[仙台市]]の==区制==にある[[泉区 (仙台市)]]で、仙台市と合併した旧泉市についても書かれています、また[[泉市]]から[[泉区 (仙台市)]]にRedirectされれています。)
私は、消滅した日本の市町村の一覧の絡みで、現行市町村と同名の廃止市町村も記事を残す方法もありうると考えていますが、これは、プロジェクトで共有された考えではないと理解しています。必要ならプロジェクトのノートなどで質問か提案してみてはいかがでしょうか。Tcyiswalk 2005年3月25日 (金) 05:23 (UTC)返信
考えましたがどれが良いとも言い切れない為、自分としては当面、Tcyiswalkさんのおっしゃる「合併前後で同名の別の自治体がある場合には、合併後の市町村の記事でフォローされるようになっていると思います」に従いたいと思います。また新丸亀市の記事に綾歌町と飯山町の合併の歴史を加えるのは、Toto-tarouさんのおっしゃる通りそれほど場所を取っている訳でもないので、場所を取り出したらまた考えたいです。旧二町の町長名は、自分は不要に思えますが、220.45.243.93さんにお任せしたいです。(220.45.243.93さんへ ユーザ登録するといろいろ便利ですよ)-- 2005年3月25日 (金) 13:15 (UTC)返信
Tcyiswalkさんが言われ、俊さんが賛成した「合併前後で同名の別の自治体がある場合には、合併後の市町村の記事でフォローされるようになっていると思います」に従う案に賛成します。--Toto-tarou 2005年3月25日 (金) 15:25 (UTC)返信
私も首長は不要だと思いますが、せっかく投稿してくださっている情報なので、下のほうへ旧丸亀市の節を作り、相違点だけを載せるのはどうでしょう。(ユーザ登録しました。これからもよろしくお願いします。) --(220.45.243.93)Kwakkun 2005年3月28日 (月) 10:28 (UTC)返信
Kwakkunさん、ユーザ登録歓迎します。ただ単純な修正であってもテンプレートなどのような影響が複数の記事にまたがる場合は別ですが、変更してそれはちょっとと思った人がノートで異論を発言するのでいいように思います。私は単純に今ある「市長」を「旧丸亀市長」とするというのでいいように思ったのですが、大幅な記事改定の内容であったらすみません。--Toto-tarou 2005年3月28日 (月) 13:17 (UTC)返信
あまり関係ないかもしれませんが、自分が歴代市長を書いた意図は「後で気が向いたら個々の市長の施政などを調べて書き足そうかなぁ」と考えていました。と言っても調べるのは困難で、実施する可能性は低いです。今の内容では歴代首長はそれほど記す意味は無いかもしれません。-- 2005年3月28日 (月) 15:59 (UTC)返信

出典関係の全除去はどういう意図か? 編集

出典がらみの箇所を全除去する編集とはどういう意図なのでしょうか?交流都市関連への出典付けをしたのですが、わたしの今回追加した出典とそれ以外のref関連箇所もすべて除去されています。履歴をみると、ブヒブヒ堂さんが取り除き、その後Sunport1216さんが(要約には説明なきものの)差し戻すも、ブヒブヒ堂さんの修正を支持(ただし丸亀市#出身有名人部分のみを復帰)という流れとなっています。お二人の編集意図をお聞かせください。--toto-tarou会話2012年4月25日 (水) 18:05 (UTC)返信

25日の編集は操作ミスです。削除された丸亀市#出身有名人を元に復帰させようとして、過去の版(2012年4月24日 (火) 15:15‎)を閲覧していたところ誤ってその画面を確定してしまいました。その日は出身有名人以外は編集する予定はなかったので、とりあえず出身有名人以外はブヒブヒ堂さんが編集した時の状態に戻しました。出典除去は支持してませんでした。お騒がせ申し訳ありませんでした。--Sunport1216会話2012年4月26日 (木) 13:41 (UTC)返信

修正ありがとうございました。Sunport1216さんの修正分についてはそんな気もしつつ、履歴上リバース合戦っぽくなるのを避けたかったのでこちらに記入しました。やぼな質問でお手数をおかけしました。^^;--toto-tarou会話2012年4月26日 (木) 16:39 (UTC)返信

カテゴリの改名提案 編集

ページ「丸亀市」に戻る。