日本には「仙石駅」という駅はありません。ネットで検索してみると、都営地下鉄三田線千石駅の誤記(現状の記事はそれを指摘したものになっている)の場合と、仙石線と書くべき所に「仙石駅」と書いてしまっている場合とがありました。

で、この記事はどうしましょうか。「書きかけ」となっていますが、千石駅にリダイレクトして、千石駅の記事内(まだありませんが)に誤記について書いた方が良いと思います。なお、Googleで仙石駅を検索すると、この記事がトップに出てきます。nnh 07:47 2003年10月18日 (UTC)

ややこしいですね。。

  • 千石駅と仙石線のどちらかの誤記、ということなら、どちらか一方だけへのリダイレクトにしてよいものかどうか、というのがまず気になりました。ただ、線と駅の混同であれば気づきやすいだろうと思うので、千石駅をリダイレクト先に選ぶのは適切のように思いました。
  • もしも一方だけのリダイレクトにしないとしたら、ページを削除すべきなのか、曖昧さ回避のためのページのような形にして、両方の誤記例を列挙しておくのがよいのか、というのも気になりました。
  • それから、googleで検索してもひっかかる件数が相当少ないようですが、このようなマイナーな間違いについてわざわざリダイレクトを残しておく方がよいのか? という点も気になります。

Tomos 16:53 2003年10月18日 (UTC)

初版の書かれ方からして、単に「仙石駅」という赤リンクを作っていたページが過去にあって、その間違いを指摘したユーザーがいた、と言うだけのことではないかと思います。
また、そのような間違いが背景にあったという以外には考えにくいですから、千石駅へ「このページを移動する」でいいと思います。
削除依頼にあげて、千石駅へのリダイレクトがいいか、利用される可能性の低い間違いだから削除していいか、意見を募ればいいのではないでしょうか。
- Gombe 17:10 2003年10月18日 (UTC)
ページ「仙石駅」に戻る。