ノート:包装

最新のコメント:9 年前 | トピック:「芸術や自然に影響を与えた梱包材」という記載について | 投稿者:憂愁のノクターン再び

「芸術や自然に影響を与えた梱包材」という記載について

編集
芸術や自然に影響を与えた梱包材

との記載は、日本語として意味不明。「芸術や自然からヒントや影響を受けた梱包材の模様」の意味ではないか?と考えたものの出典もなく一旦取り消します。--憂愁のノクターン再び会話2014年12月3日 (水) 09:45 (UTC)返信

浮世絵に関しては、江戸時代末期に外国人が日本のものを持ち出す際に包装紙として浮世絵を使用していて、海外の芸術家たちが包装紙として使われていた浮世絵を見て作品に影響を与えたらしいです。出典には使えませんがミスターキートンで読んだ記憶があります。--Aquamarin456会話2014年12月3日 (水) 10:06 (UTC)返信
ありがとうございます。出典が見つかり次第、加筆していただけると嬉しいです。--憂愁のノクターン再び会話2014年12月3日 (水) 10:59 (UTC)返信
ページ「包装」に戻る。