ノート:受容体
最新のコメント:2 年前 | トピック:英語版による本記事の強化、一部コンテンツの移動について | 投稿者:YasuakiH
英語版による本記事の強化、一部コンテンツの移動について
編集英語版 Receptor (biochemistry) の 2022-07-25T14:15:15(UTC)版を翻訳し、本記事 受容体 の 2021-08-04T08:26:06(UTC)版 を更新しました。
元の記事にあった「感覚ニューロン (求心性ニューロン)」に関する記述は、別の記事 感覚ニューロン を作成することで削除しました。また「受容体タンパク質分子」に関する記述は、散発的な一覧形式に止まっていたので、包括的に書かれていた英語版(の翻訳)で本記事 受容体を置き換えました。リダイレクト (リンク元) を変更し、読者を誘導するための曖昧さ回避ページ 受容体 (曖昧さ回避) も作成しました。
これらの結果、本記事 受容体 に関する記事は次のような位置関係となります。更新前の受容体 は、感覚ニューロンと受容体に分かれています。これは英語版Wikipediaの構造にも沿っており、日本語Wikipediaの強化に役立つと考えます。もし、移行すべき記述があればそうしていただけると助かります。
受容体 (曖昧さ回避) を元に作成
文脈によって、受容体(じゅようたい)は以下を参照することがある。
- 感覚ニューロン (リンク元: 受容器, 感覚受容器, 感覚神経線維, 感覚神経細胞) - 動物の体において、物理的または化学的刺激を受け取る受容器として働く器官 (en:Sensory receptor)
- 受容体 (リンク元: レセプター, リセプター, 受容体タンパク質) - 生化学において、神経伝達物質または他の物質を受け取り、それに応答するタンパク質分子 (en:Receptor (biochemistry))
- 細胞表面受容体 - 細胞と外界とのコミュニケーションに関与する細胞膜外表面の受容体 (en:Cell surface receptor)
- 核内受容体 - ステロイドや甲状腺ホルモン、その他の特定の分子の感知に関与する細胞内に見られる受容体 (en:Nuclear receptor)
- 免疫受容体 - 免疫細胞の表面に発生し、抗原に結合する受容体 (en:Immune receptor)
- 受信機 (en:Receiver (radio))