ノート:和田峠

最新のコメント:4 か月前 | トピック:分割提案_2006年12月 | 投稿者:Yumoriy

分割提案_2006年12月

編集

この記事では中山道と甲州裏街道の2つの峠が書かれておりますが、分割しても十分な量の記事になります。そこでこの記事を2つに分割したいと考えております。
また、「甲州裏街道」という名称はあまり用いられず「陣馬街道」のほうが専ら用いられていると思われます。
「和田峠」を曖昧さ回避のページとして「和田峠(中山道)」と「和田峠(陣馬街道)」に分割したいと思いますが、如何でしょうか。--219.98.85.22 2006年12月15日 (金) 03:59 (UTC)返信

おれはかまわんと思うけど。もともと先に甲州裏街道(とは言わないの?)の和田峠の項目が立てられ、なんぼなんでも中仙道の和田峠をさしおいてそれはないだろうと思ったんで急いで中仙道を付け加えたという経緯。だからって先に書かれた項目をどけて面倒になるのもいやだったので同居を選んだというだけの事情なもんですから(=^_^;=)。--Nekosuki600 2006年12月17日 (日) 14:38 (UTC)返信
最初に書いた者ですが、Wikipediaの峠の記事は括弧付けをする場合、街道名ではなく都道府県名を付けているようですね。この記事の場合は「和田峠 (長野県)」と「和田峠 (東京都・神奈川県)」となりますので他の峠に倣いこのように分割しようと思います。--219.98.138.5 2006年12月17日 (日) 15:38 (UTC)返信

  報告 記事を「和田峠 (長野県)」と「和田峠 (東京都・神奈川県)」に分割しました。--219.98.99.25 2006年12月23日 (土) 08:52 (UTC)返信

チャールズ・ワーグマンの絵

編集

チャールズ・ワーグマンの絵

 

この「和田峠」はどこの和田峠ですか。--ペーター会話2013年1月14日 (月) 04:46 (UTC)返信

ページ「和田峠」に戻る。