ノート:日本赤十字社
最新のコメント:5 年前 | トピック:リンクについて | 投稿者:Ponkan-express
この記事は2009年8月14日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
ここは記事「日本赤十字社」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
出典検索?: "日本赤十字社" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
記事に関して
編集日赤の根拠法令や社長のことより、日赤が何をする団体かをまず説明するべき。概要の節も相当おかしいけど。。。法が先か精神が先か。--代言人【右】 2008年5月20日 (火) 13:10 (UTC)
記載内容に矛盾
編集沿革の1887年(明治20年)に、『「日本赤十字社」に改称 当時の標章は日章の下に赤線一本』と記載があるとおり、西南戦争当時の博愛社では赤十字の標章は使われていません。歴史の欄に画像と共に『西南戦争で、西郷軍を討つために横浜港から発つ帝国陸軍。右側に、赤十字が描かれたリュックを背負った兵が見える(1877年)』とありますが、前述と矛盾します。この画像(絵画)は下記の3つの内のどれかである可能性があります。
・1887年(明治20年)以後に起きた戦争について書かれたもの。
・西南戦争の帝国陸軍(官軍)について書かれたものであるなら、リュックの模様が赤十字のマークに見えるだけ。
・西南戦争ではあるが帝国陸軍ではなく西郷軍(薩軍)について書かれたもの。(西南戦争での西郷軍(薩軍)の戦いを描いた錦絵の中に赤十字の旗が書かれているものがあり、薩軍医療団が赤十字のマークを使用していたとの説もある。)
リンクについて
編集日本赤十字社は、「本社ホームページ」へのリンクを掲載する場合のリンク連絡書の提出を求めており、掲載は最長1年間としています。このことをこのページのどこかに記すのはどうでしょうか。 リンクフリーの原則があるにしても、理由があってのことでしょうから、日赤のこの方針も尊重すべきと考えます。 なお、私が日赤内部の人間でないことを申し添えます。 Ponkan-express(会話) 2018年12月20日 (木) 03:21 (UTC)