ノート:松平忠敏 (飯山藩嫡子)

最新のコメント:12 年前 | トピック:記事の改名について | 投稿者:モンゴルの白い虎

記事の内容について

編集

以前書かれていた記事はWikipedia:削除依頼/松平忠敏を拝見すると、現在書かれている桜井松平家系の松平忠敏ではなく、幕末の長沢松平家系の松平忠敏(上総介)について書かれていたようです。
そのため、幕末の記事(たとえば新選組!)からの人物リンクと内容の整合性が取れなくなってしまっています。
元の記事は著作権侵害があったので削除されたようですが、混乱を避けるために簡易的にでもこの幕末の松平忠敏について 記述できる方はいらっしゃいませんか?--220.99.181.191 2009年4月27日 (月) 03:53 (UTC)返信

すいません。更に見たところ、長沢松平家の記事家系図中に未編集の松平忠敏 (長沢松平家)というリンクがありますね。とりあえず新選組!内の人物リンクは松平忠敏 (長沢松平家)の方に修正しておきます。
ただ、桜井松平家の松平忠敏と長沢松平家の松平忠敏の知名度は一般的に大して変わり無いように思いますので、ここの記事名を「松平忠敏 (桜井松平家)」変更した方が良いと思うのですが、いかがでしょうか?----
度々すいません。調べたところ新選組!以外にも修正が必要な記事が多いようですね。それらの記事を独断で全て修正するのは影響が大きそうなので、ここの記事(松平忠敏)に2人の松平忠敏を併記するのか、それとも記事を分けて記述するのか、ちゃんと決めてからの方がよさそうですね。--220.99.181.191 2009年4月27日 (月) 04:54 (UTC)返信

(インデント戻す)220.99.181.191さんの「桜井松平家の松平忠敏と長沢松平家の松平忠敏の知名度は一般的に大して変わり無いように思います」とのお言葉がありましたが、小説などで有名な剣客である松平主税助の方がかなり有名だと思われます。とりあえず「松平忠敏 (主税助)」の名で立項し直しました。他所からのリンクも修正しておきます。--トホホ川 2010年6月27日 (日) 07:15 (UTC)返信

記事の改名について

編集

上記でもトホホ川さんが指摘している通り、知名度に大きな違いがありますので、ノート:松平忠敏での議論に基づいて、こちらの記事は松平忠敏から松平忠敏 (飯山藩嫡子) へ改名しました。--モンゴルの白い虎 2011年12月10日 (土) 15:01 (UTC)返信

ページ「松平忠敏 (飯山藩嫡子)」に戻る。