ノート:機関砲

最新のコメント:19 年前 | 投稿者:Kurayamizaka

機関砲と機関銃の区別は、通常弾頭の炸薬の有無ではなく口径によるものです。旧日本海軍のように全部ひっくるめて機銃とよんでいたりします。戦艦大和に搭載されていたものも25mm三連装機銃、13mm連装機銃と呼びます。陸軍では12.7mm機関砲ってよんでるんですけどね。ということなので、全面的に書き換えてしまいました。Kurayamizaka 2004年8月1日 (日) 11:35 (UTC)返信

ページ「機関砲」に戻る。