ノート:火力発電

最新のコメント:9 年前 | トピック:自給自足の理念を追記する編集 | 投稿者:114.180.131.173

20100302 編集

火力発電はco2を排出するだけでなく、建設場所の地質検査を厳重に行い、その周りの住民え退去させたりしないといけないという問題点がある--以上の署名のないコメントは、115.124.129.159会話/Whois)さんが 2010年3月2日 (火) 09:05 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。返信

自給自足の理念を追記する編集 編集

 
Nuclear thermal power station in Bavaria, Germany.

現在は差し戻されていますが、Naokan Tanita さんの2015年2月14日 (土) 02:41の編集ですが、まず冒頭で

(かりょくはつでん、英語:thermal power generation<ref>和英辞典類の【火力発電】の項目。</ref>)

と追記していますが、全然ダメですね。和英辞典などと意味不明な出典の示しも問題ですが、en:Thermal power stationを見れば原発も入る事が明らかです。分かりやすい写真を右に載せます。thermal power generation なら汽力発電が該当します。
ノート:自給自足で指摘した問題と同じような事を、すぐこの記事でも繰り返しましたか。記事の左側にある「他言語版」から「English」をクリックすれば、en:Fossil-fuel power stationにリンクが張られているのがすぐ分かる筈ですが。工学の分野ですと一般の和英辞典の訳語は鵜呑みにできず確認が必要だと分からない程度でしたら、わざわざ汽力発電に該当する英語を火力発電の定義の所に書かないでください。汽力発電の事なら火力発電の記事中でも言及されているのでご覧ください。このように、Wikipediaを活用すれば分かる事も確認せずに単に辞書を引いただけで定義部分にわざわざ間違いを書いたのであれば、辞書が悪いと責任転嫁はできません。

こちらは、さらに深刻ですね。

だが、2000年に産業技術総合研究所が新しい熱電材料(熱を利用して電流に変える材料)を発見した。蒸気でタービンなどの機械的な機構を動かすものではなく、熱電材料それ自体が発電するもので、かなりコンパクトにできるものである[1]。これを用いて、一般家庭で、薪・廃材などで湯をわかす時の廃熱、風呂を沸かす時の廃熱などを利用して発電し様々な電子機器を充電したり、あるいは自動車バッテリーに蓄電し、適宜使うということも可能になっており、電力の自給自足システムの一部として用いることができる。

  1. ^ 産業技術総合研究所の熱電材料を様々に活用する製品を作っている会社の例。TESパナソニックも同様に熱電材料を用いて、温水と冷水があれば発電できるパイプ状のユニットを開発済み。

という追記がありました。しかし技術移転ベンチャーの熱電発電とはを見ると、工夫や改善はしているでしょうが熱電発電#原理に既に書かれているようなゼーベック効果を応用した熱電モジュールだとわかります。熱電モジュールの事を火力発電に書くのは、そもそも書く記事からして間違っているというのもありますが、どうやら熱電モジュールを革命的な発明と思い込み、まるで「これがあれば薪や廃材で電力も自給自足でき火力発電は要らなくなるという素晴らしい事実をウィキペディアに書いて広めねば!」のように思い込んでいるようですが、前述のベンチャーの製品紹介を見ると、災害時に携帯電話が充電できる点ではそれなりに有用ですが、値段と発電できる電力を考えると防災用途には発電機の方が実用的という判断もあるでしょうし、発電能力的に平時に火力発電の代用になるようなものではないと分からないレベルですと、電気の事が全く分からないというより、さらにそれ以前としか言いようがありません。

それから、このような事も追記されていますが、

  • 原子力発電所の事故の後処理の桁違いの莫大な費用も考慮すると、原子力発電よりもかえってコストが安い。
  • 原子力発電所の場合、周辺数十km~100km超が居住困難な地域になり、人々が移住を余儀なくされ、人々の共同体もすっかり破壊されてしまい、除染作業も発生し、原子炉の処分などに数十年の年月と人件費と様々なコストがかかる
  • 原子力発電所の地域が数十km~100km超におよぶ対処困難な放射能汚染に比べればダメージは少ない。

なぜ火力発電の記事に「原発反対!」と声高に叫ぶに等しい追記をしていくのですか? 原発に反対なら、検索するとあちこちでデモ活動が計画されているようですから、火力発電の記事にではなく、そちらで意思表示してください。原子力発電の記事にも書かないでください。

自給自足を理想と考えることも発電所に反対の立場を取るのも自由ですが、独自の「自給自足の理想」をウィキペディアのあちこちの記事に広めようとするのは勘弁して欲しいです。熱電モジュールの事を火力発電に書く事で記事に手出しできる知識は無いと証明しています。ゼーベック効果も知らなかった人では熱電発電の記事に書いても迷惑なだけです。

また2015年2月14日 (土) 03:24の編集では、ソースにRecord Chinaを用いていますが、これは2ちゃんねるを出典にするようなものですから、もっと信頼のおける情報源を探すべきでしょう。一般的にネットより書籍の方が優れています。書籍を出典にする場合でも、必ず著者の経歴を調べ、本で扱われているテーマを書くに相応しい学歴・経歴・経験を有しているかをご確認いただき、そして複数の書籍から内容を比較して良著を選び悪著は排してください。とはいえ現状では到底、出典について心がけた程度では工学分野の記事に貢献していただくのは無理と存じます。Naokan Tanita さんの会話ページにもお願いとして記しておきますが、自給自足でやったような編集強行によりリバート合戦を招く行為はおやめください。--114.180.131.173 2015年2月26日 (木) 03:26 (UTC)返信

ページ「火力発電」に戻る。