ノート:細川ガラシャ

最新のコメント:2 年前 | トピック:見聞集 | 投稿者:小峯堂

話題 編集

この記事の補足やエピソードについて根拠が不明瞭な内容が見られます。執筆者や利用者の方のご意見や修正を求めます。

  • エピソード

細川ガラシャは、結婚に伴って改姓した最初の日本人女性というのは誤りではないでしょうか。 現存するガラシャの自筆書簡の署名は全て「た」(本名の最初の一字)となっており、宣教師の報告書では「長岡越中の妻ガラシア」「丹後の奥方ガラシア」と書かれていて、「細川ガラシャ」と名乗った(または呼ばれた)形跡はありません。また夫の忠興はガラシャとの婚姻期間に長岡・羽柴姓を名乗ってますのでガラシャが独自に細川姓を用いたとは考えれません。

  • 補足その1・2

本能寺の変後の幽閉と辞世の句について、推測に基づいたと見られる自説を展開されていて百科事典として非常に偏った内容になっていると思います。 「最初丹波味土野に隠棲し、その後丹後味土野に移された」「ガラシャの辞世は愛宕山での連歌の発句を踏まえたもの」という点にについて具体的な出典や根拠をご提示ください。----以上の署名のないコメントは、210.253.215.41会話/Whois)さんが 2006年10月4日(水)14:14‎ に投稿したものです。

  • 問題の項目について「{{要出典}}」タグを追加しました。あと、文末には署名をお願い申し上げます。署名の入れ方ですが、「~~~~」を文末に半角で入力すればOKです。 --こぶまき 2006年10月5日 (木) 03:18 (UTC)返信
  • 上の項目について根拠となる史料が存在しないので削除します。今後再掲される時は信頼できる史料・文献等で確認して、出典を書き添えたほうがよいかと思います210.253.213.234 2006年10月29日 (日) 06:11 (UTC)返信

細川ガラシャが祭神となっている神社? 編集

細川ガラシャが祭神とされている神社に、熊本県出水神社このページ参照)が記されていますが、これはどうなのでしょうか? --利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年8月21日 (火) 00:23 (UTC)返信

御教示ありがとうございました。対処しましたので御確認ください。--ろう(Law soma) D C 2012年8月21日 (火) 00:36 (UTC)返信

『細川公爵家の祖先忠興夫人の信仰美談』の書名 編集

細川家は侯爵家ですので、書名の「公爵家」は、元サイトの誤字ではないでしょうか? さもなければ、その本の著者山本秀煌による誤字となりませんでしょうか? --Prince Skyline S54B会話2016年6月6日 (月) 05:37 (UTC)返信

洗礼名の由来 編集

洗礼名「ガラシャ」の由来が記事中ではラテン語のgratiaとされていますが、これは間違いないでしょうか。 もしポルトガル語のgraçaであれば発音は「ガラシャ」に近くなるはずです。 --Nao Costas会話2020年12月19日 (土) 14:09 (UTC)返信

見聞集 編集

「要検証」とした文は、『見聞集』のどこにありますか。--小峯堂会話2021年9月30日 (木) 14:49 (UTC)返信

ページ「細川ガラシャ」に戻る。