ノート:鳥の詩 (Liaの曲)

最新のコメント:16 年前 | トピック:「国家」という呼称について | 投稿者:ARIEL


公式コメントがないとして、盗作騒動について削除されましたが、この件に関してkeyはコメントを出しているので復帰しました。 現在は削除されているのでWebarchiveへリンクしておきます。--おはぐろ蜻蛉 2007年5月11日 (金) 11:48 (UTC)返信

[1]

一方的に削除して申し訳ございませんでした。では公式コメントがあったと書き加えておきます。--61.123.69.83 2007年5月11日 (金) 13:12 (UTC)返信

整理しました 編集

  • 「ピアノ演奏」については、演奏したアーティストを検索しても著名とは言えず、「懐かしのアニソン100選」も検索しても出てきません。テレビアニメに関しても「ファンの不興を買った」というのはPOV記述と見て間違いないと思います。--ぐまびんが 2007年9月15日 (土) 09:56 (UTC)返信

「国家」という呼称について 編集

本文中に 「鳥の詩は国歌」と言われるほどに神格化しており という記述がありますが、この歌が「国家」と言われるのは「AIR」の登場人物「国崎往人」の心情を歌った歌(「国」崎の「歌」)だから、という理由だと思います。あと「国歌」=「神格化」という論理も微妙におかしいです。「神格化」という表現は取ってしまってもいいですか? --GURAX 2007年12月23日 (日) 19:14 (UTC)返信

(ネタバレを極力避けて)国崎の歌ではなくて、『1000th summer』の間を歌った歌詞だと思います。(閑話休題)『国歌』という表現は部外者には意味不明なので、『一部のファンには高い評価を受けている』位で良いのでは?あと、NHKの『今日は一日○○三昧』で二年連続、しかも二度目は一曲目に放送されたという事も一因かと思います。今日は一日 アニソン三昧(126曲目)今日は一日 アニソン三昧SS(1曲目)--ARIEL | 2007年12月24日 (月) 13:35 (UTC)一部修正 --ARIEL | 2007年12月24日 (月) 13:41 (UTC)返信
ご意見ありがとうございます。あ、そうですよね。『1000th summer』の間ですね……。でもこの辺り、載せてしまうと独自研究になりそうな気もします。
「国家」と呼ばれているのはけっこう有名([google検索)みたいなので、とりあえず単純に不記載とするのはどうかと思い、「愛称」という書き換えを行いました。あと、頂いた情報を加筆してみました。--GURAX 2007年12月25日 (火) 08:59 (UTC)返信
お疲れ様です。書き換えを確認したので、質問テンプレートを除去しました。--ARIEL | 2007年12月25日 (火) 13:33 (UTC)返信
ページ「鳥の詩 (Liaの曲)」に戻る。