ノート:M-1グランプリ

最新のコメント:11 か月前 | トピック:各年ページについて | 投稿者:一虎ファルガーロー

てにをは 編集

明らかにてにをはがおかしい文章が見られました。直しておきました。以上の署名の無いコメントは、222.225.20.73(会話履歴whois)氏が[2005年11月11日 (金) 21:55]に投稿したものです(悠卯斗による付記)。

表について 編集

歴代の出場組数を歴代の優勝者の表に入れて良いですか?--経済準学士 2005年12月25日 (日) 12:18 (UTC)返信

漫才頂点への疑問 編集

正しいと思うので復活させました。

ネット上で実際に疑問の声があがっています。たしかに疑問自体は憶測に過ぎないかもしれません。しかしそのような声があがっているということは事実です。件の文章は、その事実を伝える内容なので残すべきだと考えました。[1][2]など。221.171.183.199 2006年1月7日 (土) 09:39 (UTC)返信

復活に賛成です。疑念があるということを書いてるだけなら、消す方が問題だと思う。220.102.126.181 2006年1月8日 (日) 07:06 (UTC)返信

個人的感想は、個人のHPやblogでお話になられてはいかがでしょうか?Wikipediaは掲示板ではないと思います。203.136.78.192 2006年1月8日 (日) 09:53 (UTC)返信
「正しいと思うので」「復活に賛成」って言ってる人は「(自分は)M-1に疑問がある」って言ってるんじゃなくて「M-1というものが疑惑を囁かれているもの」と言ってるわけで、要するに個人的感想を言ってるのでないんではないでしょうか。記事の文章はハッキリ言ってどうかと思いますが、一理あると思うし疑惑に関する記事は掲載する価値があるように思います。以上の署名の無いコメントは、59.84.5.221(会話履歴whois)氏が[2006年1月9日 (月) 15:58]に投稿したものです(悠卯斗による付記)。

審査に関する不透明さの項目を削除させていただきました。やはり、これは編集する方の個人的主観による大会への意見であって根拠がありません。ご自身のブログやHPで主張されるべき事では無いでしょうか?辞典であるべきウィキに掲載する内容では無いと思います。(ネット上でそんな書き込みが存在する)程度の事であれば根拠とならないのでは無いでしょうか?最低、(○○誌においては不透明さを指摘している)(○○番組の○○氏はこんな意見を述べた)くらいのソースを持って客観的事実として書き込むべきだと思います。--Shinichi fukuya 2007年12月11日 (火) 02:05 (UTC)返信

提案いたします。一応、また削除させて頂いたのですが、ここで議論して、正確なソースと確認できた段階で復活させるべきじゃないでしょうか?現段階では真実なのか、書いた方の個人的感想なのか、判断できない部分が多すぎると思うのです。(~との声もある)←どこでその声がしてるのですか?(~風潮がある)←どこにあるのですか?全てが曖昧だとは申しませんが書いた方の(個人的意見)と、そうでない(客観的事実)をここで見極めませんか?掲示板では無いのですから、真贋つきかねる記述を載せるべきでは無いと思うのですが、どうでしょうか?--Shinichi fukuya 2007年12月7日 (金) 18:57 (UTC)返信

shinichiさん、編集作業ご苦労様です。で、前段として一言。当該項目は今までウィキペディア住民が議論を積み重ねた上で集約された内容であり、それをいきなりバッサリ削除ってやり方は、少し乱暴では無いでしょうか(「削除させて頂いた」ってのもオカシイのでは?)。で、あなたが当該項目に関する削除の提案をするのですから、どの項目が客観的、又は主観的かというのをあなたがまずは叩き台として示すべきじゃないでしょうか?まずはその作業をお願いします--218.124.8.80 2007年12月23日 (日) 04:29 (UTC)返信

予選審査の不透明性を削除したのは何故でしょうか? 主観的な意見で根拠がないと言われますが、誰の目に見ても予選審査には偏りがあると思います。笑い飯6年連続決勝進出をはじめ、吉本所属芸人の優遇ぶりは目に余るものがあります。予選審査員のほとんどが吉本と太いパイプでつながれていると言うことは、当然、その原因として疑われるべき事実です--220.208.178.22 2007年12月28日 (金) 13:58 (UTC)返信

削除した方から一切の反論も反応も無いですが、保護解除後に私の方で判断して主観に基づく項目に[要出典]タグを貼った上で当該項目全体を一度復活させます。その上でノートで議論していきましょう。以上。--218.124.8.80 2007年12月30日 (日) 05:23 (UTC)返信

皆さんご苦労様です。削除した者です。上記に御提案がありますが、私の方でも再び提案いたします。保護解除後に[要出典]タグを貼った上で全て復活させるのでは無く、ここで議論して真実だと皆で判断されたものを復活させて行きましょう。全て復活させれば、真贋つきかねる情報を長期間、人目にさらす事となります。また、《どの項目が客観的、又は主観的かというのをあなたがまずは叩き台として示すべきじゃないでしょうか》との御指摘があります。私は削除した項目は全て主観的で根拠が無いと判断します。 削除に反対の方は、どの部分を、どういう根拠に基づいて復活させるべきか提示されてはどうでしょう。 例えば、上記に《主観的な意見で根拠がないと言われますが、誰の目に見ても予選審査には偏りがあると思います。》との御意見があります。しかし《誰の目に見ても》というのは、書いた方がそう思うだけであって、少なくとも私はそう思いませんので《誰の目にみても》である筈がありません。編集者個人がそう思うから復活させるのでは無く、客観的事実(例えば雑誌○○に疑念の記事が掲載された)(○○氏は疑惑の意見を述べた)を書き込むべきだと思います。--Shinichi fukuya 2008年1月7日 (月) 11:23 (UTC)返信

ジンクスについて 編集

その他のジンクスって百科事典に書くべき内容ではないと思うのですが。ラストイヤーはまだしも、初の何たらとかネタを披露した順番が違っているとか、必要ですか?--Cobalt 2007年3月5日 (月) 15:42 (UTC)返信

誰も意見が無いようですが。とりあえず初の~と、ネタを披露した順番が違っているってのは削除しようと思うのですが反対意見ありますか?--Cobalt 2007年3月16日 (金) 08:40 (UTC)返信
反対意見がありませんでしたので、とりあえずコメント化として削除しました--Cobalt 2007年3月18日 (日) 11:24 (UTC)返信
その他の蘭のジンクス、特に「優勝候補が優勝する」は必要ないと思います。2006年はチュートリアルが優勝候補であったように書いてありますが、そんな印象はなかったと思います。フットボールアワー、笑い飯、麒麟はそうであったと思いますが、チュートリアルは特に優勝候補という扱いはなかったと思います。不要に思うので削除します。

個人的にトリビアは好きなのですが、こじつけなトリビアが多く苦笑せざるをえないものがいくつかまじっています。いわゆる「ドクジケンキュウ」というものではないでしょうか。というか、独自研究未満という感じがします。ばっさり行っちゃってください。--121.84.183.82 2007年12月23日 (日) 12:26 (UTC)返信

上記同意です。(現在は保護中であり編集ができないので、ノートでの同意に留めておきます) 「その他」の節は他の節にある情報についての分析が殆どであり、情報量が増えているわけではありません。これらの「ジンクス」がある程度の人々に「知識」として知られているものであるならばともかく、単なる情報・結果の分析であるならば「その他」は全て削除してもかまわないと思います。--61.46.205.53 2007年12月23日 (日) 17:40 (UTC)返信

典型的なWikipedia:独自研究は載せないですね。反対意見も出典もないようですし削除します。2ちゃん系コピペとしてはアリでしょうが。。--fromm 2007年12月24日 (月) 06:45 (UTC)返信

削除しました。--ちいさいよる 2008年2月24日 (日) 10:15 (UTC)返信

保護解除 編集

そもそもが放送直後の喧噪に煽られていただけのようなものだったのですし、保護解除は早期に行うべきかとミッドランドライダー 2007年12月27日 (木) 01:34 (UTC)返信

順位について 編集

M-1グランプリ2007の決勝の順位が異なっていると思うのですが・・・。(千鳥とダイアンの順位が反対)--以上の署名のないコメントは、133.41.56.41会話/Whois)さんが 2008年1月17日 (木) 06:03 (UTC) に投稿したものです。返信

保護しました 編集

速報による実況編集過多のため、2時間保護します。Wikipediaはテレビの内容をその都度反映したり、実況したりするサイトではありません。なお、短い時間なので保護表示はいたしません。--海獺 2008年12月21日 (日) 11:13 (UTC)返信

「歴代の決勝結果」節の得点・順位の凡例表示について 編集

得点・順位を表しているテーブル(表)に、三色の色分けが導入されていますが、一見してすぐに意味を取りにくい(じっくり見れば、どういう意図で配色されちえるのかは分かるのですが)と思います。よりよい表示方法のお考えがある方は、改善をしていただけないでしょうか。--金山銀山銅山 2008年12月22日 (月) 09:55 (UTC)返信

金山銀山銅山様に同意いたします。しかし私もどのように修正すればわかりません。通常こういう場合凡例がついているので、下記のようなものを追記すれば分かりやすくなるの思うのですが。

(最終決戦1位?)最終決戦での票。 (最終決戦2位?) (最終決戦3位?)

以上。--bcxfu75k 2009年1月4日 (日) 06:43 (UTC)返信
最初に表を作成し、色付けしたものです。どうしたらよいのかよく分からなかったのですが、Bcxfu75k氏の提案どおり凡例を付ける事でよいかと思います。--TENDERAS 2009年1月4日 (日) 07:06 (UTC)返信

一応上記の凡例を追記してみましたので、他に改善案などあれば提案・修正ください。--bcxfu75k 2009年1月5日 (月) 07:12 (UTC)返信

スタッフの項目 編集

記事内にスタッフの名前をぞろぞろ書いているけど、TV局に勤めてられる素人の方だし、必要ないんじゃ?--Shinanopitch 2008年12月23日 (火) 04:30 (UTC)返信

2005年大会のキャッチフレーズ 編集

05年大会のキャッチフレーズって、ネタ前VTRとコンビ登場時の種類ありませんでしたっけ?
例)ブラックマヨネーズ:ネタ前VTR「コンプレックス」
            登場時「モテない男たちの逆襲」
可能な方は確認お願いします。--222.0.17.45 2009年7月1日 (水) 12:34 (UTC)返信

参加資格について 編集

参加資格について、現在「9年と364日以内、現在は10年と364日以内」となっておりますが、笑い飯のM-1の項目において、「芸歴の算出方法が月単位での計算に変わり2010年にラストイヤーを迎える事が明らかになった。」とあり、具体的な期間と出典について疑問があります。M-1の公式サイトにも10年としか書いていないため、明確にこれらの疑問が明らかにならなければ「10年」とするべきですが、ラストイヤーのセクションに「笑い飯という説もあった」(実際にラストイヤーと言われていましたが)と記述するのであれば具体的な理由が必要かと思うのですが、どなたかご存知ないでしょうか。笑い飯の項目に追記された方にはメッセージ済みです。--なるきっそす 2009年12月22日 (火) 05:51 (UTC)返信

荒らしについて 編集

第9回の決勝戦の結果に荒らしを確認したため、元の通りに訂正させていただきました。--Misatana 2010年3月27日 (土) 10:43 (UTC)返信

保護 編集

ほぼ毎年のように速報的な編集をする方が後を絶ちません。短時間の保護としました。--海獺 2010年12月26日 (日) 10:43 (UTC)返信

曲名未判明の番組使用曲について 編集

番組でしようされているBGM(曲)の中には、主要の場面で使われるものの中にはまだ曲名が判明していないものもあります。もしよろしければ曲名未判明分の曲が使われる場面で使われるBGMの曲名を教えて下さい。
--Toya1012会話2017年9月23日 (土) 15:43 (UTC)返信

得点詳細の表 編集

出番順1番目が不利になる,2016年までは敗者復活枠が出番順ラストだったので有利になるなど,出番順が得点に影響するという説もあるため,得点詳細の表に「出番順」という項目を設けてもいいと思うのですがいかがでしょうか--Marinejet09会話2017年12月18日 (月) 09:36 (UTC)返信

  コメント 正直それは独自研究の域になるのではないでしょうか。ですので、2016年大会にのみ付与するのであれば反対いたします。全部の年の大会で付与するなら反対しませんが。--Don-hide会話2017年12月26日 (火) 07:53 (UTC)返信
  コメントもちろん全部の大会です。--Marinejet09会話2017年12月30日 (土) 03:41 (UTC)返信

表について②(部分削除) 編集

順位 コンビ名
所属事務所
No. 結成年 決勝出場回数 番組キャッチフレーズ 出番順 得点/得票 1stネタ/Finalネタ

#歴代決勝戦結果節の上記のような表の最後にある「1stネタ/Finalネタ」の部分の削除を願います。 何故なら、この部分は2017年大会から明記されており、もし書くのであれば、2001年大会から敗者復活戦まで書くべきであると思うからです。また、漫才にはネタの名前がないことが多いこと、2018年大会以降、単独の記事でネタについては詳細に書かれていることや、そもそも出場者の個別の記事にこのことを明記すれば良いと思います。

以上のことを踏まえ、私は「1stネタ/Finalネタ」の部分は削除すべきだと思います。-- Asteroid F会話2021年11月25日 (木) 09:15 (UTC)返信

記事の冗長さ・肥大化について 編集

非公式な単語(「上沼恵美子怒られ枠」「侍スライス枠」など)の説明や、「○位からの優勝は○年ぶり○回目」などの百科事典に掲載すべき粒度を越えている記載が多く、一テレビ番組の記載としては過剰な内容になっていると見受けられます。 独自研究が過ぎるため、全体的な表現の簡素化や、各年度ごとに記事を分けるなどするべきではないでしょうか。 あるいは、他でM-1Wikiのようなものを作ってはいかがでしょうか。--Foxsaygoodbye会話2021年12月25日 (土) 12:06 (UTC)返信

既に個々のページは存在しているので、記事の肥大化の原因になっている文の一部は移動を考えても良いかと思います。 https://ja.wikipedia.org/wiki/M-1%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA2021 Wikiunnown会話2022年1月13日 (木) 07:52 (UTC)返信

・各大会概要(第11回〜) ・歴代決勝戦結果 ・歴代敗者復活戦結果 ・出演者 上記の4つは各年のページに移しても良いかと思います。 Wikiunnown会話2022年1月14日 (金) 09:35 (UTC)返信

予選で話題を集めたコンビも各年のページで良いでしょう。 Wikiunnown会話2022年1月14日 (金) 10:24 (UTC)返信

上記について、転記を考えています。一週間、特に反論がない場合は転記を開始しようと思います。 Wikiunnown会話2022年1月25日 (火) 10:32 (UTC)返信

  賛成 転記について賛成です。また、大量の編集をする際は必ずノートページで議論をしてから行ってください。--Owarai Freak会話2022年1月25日 (火) 14:57 (UTC)返信

では、一週間経過したため転記を開始します Wikiunnown会話2022年2月1日 (火) 10:09 (UTC)返信

転記完了しました--Wikiunnown会話2022年2月1日 (火) 11:30 (UTC)返信

修正できなかったのでこちらでお願いに参りました 編集

第2回(2002年)の敗者復活の項目でルート33のとこが所属事務所のとこに結成年が出てしまってます。所属は吉本興業 東京なのでそこの修正ができる方よろしくお願いします--Wild-half7777会話2022年8月23日 (火) 13:58 (UTC)返信

各年ページについて 編集

2015年以降の大会には独立したページが存在するのに、2010年以前の大会には存在しないのには、何か理由があるのでしょうか?特に理由がないのなら、作成してもいいと思うのですが。ご意見をお聞かせください。一虎ファルガーロー会話2023年4月27日 (木) 08:14 (UTC)返信

ページ「M-1グランプリ」に戻る。