ファイル‐ノート:Kakujo symbol.png

最新のコメント:14 年前 | 投稿者:青木高校生

これ著作権を侵害していますよね?著作物を正確に模写してもその模倣物の著作権を主張できないですよね?もし私がドラえもんを模倣して描いたら、自由にアップロードできるんですか?違いますよね?--220.104.249.209 2009年11月23日 (月) 12:38 (UTC)返信

1950年(昭和25年)制定[1]で、団体名義の著作物だと考えられますので大丈夫かと思いますが、私も自信ないので誰か詳しい方お願いします。--青木(おおぎ)高校生 2009年11月23日 (月) 12:43 (UTC)返信
ありがとうございます。でも、1950年に制定されたのは校章です。Katainakaさんがアップロードしたのはシンボルマークです。私はこの高校を10年ほど前に卒業したのですが、その時にはこのようなシンボルマークはなかったので、つい最近作られたものだと思います。この高校は2年ほど前、中高一貫校に編制されたので、その時に導入されたのではないかと。--220.104.249.209 2009年11月23日 (月) 12:58 (UTC)返信
[2]上が古くからあった校章で、下がシンボルマークです。制定は2005年でした。本文に書いてありましたねw。佐賀県立唐津東中学校・高等学校#象徴--220.104.249.209 2009年11月23日 (月) 13:10 (UTC)返信
そうでしたか。それでは、削除依頼出してみます。--青木(おおぎ)高校生 2009年11月23日 (月) 13:17 (UTC)返信
わざわざすみません。よろしくお願いします。--220.104.249.209 2009年11月23日 (月) 13:21 (UTC)返信
Wikipedia:削除依頼/ファイル:Kakujo symbol.pngを提出しました。--青木(おおぎ)高校生 2009年11月23日 (月) 13:26 (UTC)返信
ファイル「Kakujo symbol.png」に戻る。