ファラゴー・ゲーザ(Faragó Géza、本名: Frankfurter Geza 、1877年6月25日 - 1928年9月23日[1])はハンガリーの画家、イラストレーターである。

ファラゴー・ゲーザ
Faragó Géza
自画像
誕生日 1877年6月25日
出生地 ブダペスト
死没年 1928年9月23日
死没地 ブダペスト
テンプレートを表示

略歴 編集

ブダペストで生まれた。絵の才能を示し、両親の支援を受けて、ハンガリーの画家、Miksa Bruck(1863–1920)に学んだ後、1897年にパリに移り、パリの工場で働いて学資を稼いで、アカデミー・コラロッシで学んだ。支援者を得て、パリの国立高等装飾美術学校で学んだ後、2年間、アール・ヌーヴォーを代表する画家、アルフォンス・ミュシャの工房で働いた。独立し、パリに自らの工房を開き、ポスターなどの商業美術の仕事をしたが、病気になって、工房の経営が困難になり、ブダペストに戻った[2]。ハンガリーではソルノクの芸術家村でフェーニェシュ・アドルフ(Fényes Adolf)と活動し、1910年頃はケチケメートの芸術家村でイヴァーニ=グリュンヴァルト・ベーラ(Iványi-Grünwald Béla)と活動した。

1900年、1910年、1923年、1928年のハンガリー全国展(Nemzeti Szalon)に作品を出展した。1910年の全国展では風景画などとともにポスターを出展し、観客の人気を集めるとともに、文芸雑誌「Nyugat」に美術評論家、Lengyel Gézaによって好意的に取り上げられた[3]。1914年にベルリンの展覧会にポスターを出展し、1916年にミュンヘンで個展を開いた。

ポスター芸術と舞台芸術の分野で成功し、ブダペストのオペラ劇場(Király Színház後のBudapesti Operettszínház)の舞台芸術家を1910年から1915年の間務めた。ドイツの映画会社ウーファの映画の美術監督も務めた。ロンドンで公演されたバレーの舞台美術も務めた[4]

作品 編集

ポスター 編集

その他 編集

参考文献 編集

  1. ^ Halotti bejegyzése a Budapest V. kerületi polgári halotti akv. 280/1928. folyószáma alatt”. 2019年12月1日閲覧。
  2. ^ Az Est Hármas Könyve - 1923. / 236-239 old. Faragó Géza önéletrajza alapján
  3. ^ * Lengyel Géza Faragó Géza 1910-es kiállításáról, Nyugat, 1910/6. sz.
  4. ^ Művészeti lexikon. Szerk. Éber László. 1. köt. Budapest : Győző Andor kiadása, 1935. Faragó Géza lásd 305. o.