ボルズナー連隊ウクライナ語Борзнянський полк)は、17世紀半ばに左岸ウクライナに位置したコサック連隊の一つ。コサック国家の軍事・行政単位。ボルズナー連隊区とも。連隊庁所在地はボルズナー町(1648年1654年1655年)。連隊名はボルズナーに由来する。1649年チェルニーヒウ連隊に併合されたが、1654年に独立した連隊として再編成された。1655年ニージン連隊の一部となった。

連隊の紋章。希望を表す十字架に三日月。

参考文献

編集