ユゼフ・カレンバハ
生涯編集
ルヴフの、ヤン・ドウゴシュ(pl:Jan Długosz)の名前を冠した古いタイプの第四ギムナジウムを卒業する。
1904年からルヴフ大学、のちヤギェウォ大学にて、ポーランド文学史の教授、フライブルク大学、ワルシャワ大学、ヴィリニュス大学、のちクラクフ大学で教授を務め、また Akademia Umiejętności のメンバー。
クラクフのチャルトリスキ博物館と図書館の館長をつとめた。ヴィリニュス大学から名誉博士号を授与されたことがある。
ポーランド分割前のポーランド文学とロマンティシズムについての講義を行った。ルヴフでは、アダム・ミツキェヴィチ、ジクムント・クラシンスキ(pl:Zygmunt Krasiński)、ユリウシュ・スウォヴァツキ(pl:Juliusz Słowacki)についての研究を行った。もっと古い時代のポーランド文学についての著作も含んでいる。
クラクフで亡くなり、ルヴフのリチャキウシキー墓地(ウィチャクフ墓地)(en:Lychakivskiy Cemetery)に埋葬されている。
著作編集
- Les humanities polonais, 1891
- Ad. Mickiewicz, 2巻, 1897