ヴィエルニ
ポーランドの都市
ヴィエルニ | |||
| |||
![]() 51°13'N 18°34'E | |||
県 | ウッチ県 | ||
---|---|---|---|
郡 | ヴィエルニ郡 | ||
面積 | 16.9 km² | ||
人口 | 21,624人(2021年) | ||
人口密度 | 1,279.5/km² |
ヴィエルニ(Wieluń [ˈvjɛluɲ]、ドイツ語: Welun, ラテン語: Velun)は、ポーランドの都市。人口は約2万2千人。1999年からはウッチ県に属している。1975年から1998年まではシェラツ県に属していた。
歴史編集
1939年9月1日、ドイツ空軍により爆撃され、第二次世界大戦の始まりとなった。ドイツ空軍は街の中心部のほとんどを破壊し(明確に病院と分かる建物や歴史的なゴシック様式聖堂を含む)、およそ1200人の市民が犠牲となった。ヴィエルニの約75%の建物が破壊された。
関連項目編集
- ヴィエルニ爆撃(英語版)
外部リンク編集
- ヴィエルニ市のサイト(ポーランド語)