拝一神教(はいいつしんきょう、〔英〕(monolatry) [1])は、一神崇拝ともいい、一柱の信仰する宗教。同じ一神教でも唯一神教が他の々の存在を認めないのに対し、拝一神教は他の神々の存在も前提とする。神々の中の一柱を主神として崇拝するものを単一神教という。

とくに族長時代のヘブライ人の信仰が、みずからの部族の神であるヤハウェのみを排他的に信仰し、きびしく他の神々をあがめることを禁じていたことをモデルに概念化された。

旧約聖書における神観念は、初期には拝一神教であった。( サム上26:19、士11:24、出20:2)神の唯一性が絶対的になったのは、前6世紀のバビロニア捕囚前後からとされる。[2]

拝一神教の例 編集

脚注 編集

  1. ^ 岩波キリスト教辞典 岩波書店2002年P869、(拝一神教の項目 山我哲雄)
  2. ^ 岩波キリスト教辞典 岩波書店2002年P869 拝一神教の項目 山我哲雄

関連項目 編集